昭和の日 大型連休の各地は

2025年4月29日放送 19:10 - 19:14 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

昭和の日の各地の様子を紹介。きょうの北海道は雪が積もったところもあった。長崎・南島原では全長100mを超えるそうめん流しが行われた。大阪では55年前の大阪万博を振り返る展示が始まった。昭和が始まって100年にあわせて大手広告代理店のシンクタンクはWEBアンケートを実施。10年ごとに年代を区切り日本人がどの程度幸せだったと考えるか訪ねたところ、戦時中や終戦直後が最も低くピークは80年代のバブル景気。しかし80年代以降は徐々に低下。調査では時代ごとに重視していたと思われる価値観にも変化がみられた。


キーワード
博報堂日本万国博覧会東京オリンピック長瀞町(埼玉)中央区(大阪)巣鴨(東京)恩賜上野動物園南島原(長崎)池田町(北海道)昭和の日福井県2025年日本国際博覧会100年生活者研究所

TVでた蔵 関連記事…

昭和の日 「飛び石連休」の各地は (NHKニュース おはよう日本 2025/4/30 5:00

和歌山の4頭返還へ 中国 “パンダ外交”の思惑は? (TBS NEWS 2025/4/30 3:45

和歌山の4頭返還へ 中国 “パンダ外交”の思惑は? (news23 2025/4/29 23:00

中国「パンダはNo.1かNo.2案件」 どうなるパン… (news23 2025/4/29 23:00

時空鉄道 銀座線 (時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜 2025/4/29 18:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.