昭和の節分会

2024年2月11日放送 13:08 - 13:12 NHK総合
首都圏いちオシ! なつかしの節分会~千葉・成田山~

昭和の節分会を映像で振り返る。今の大本堂が完成した昭和44年、高見山関さんや大谷直子さんの姿が見える。51年の映像には北の湖関が。昭和52年にはその年の大河ドラマ「花神」から主演の中村梅之助さん、加賀まりこさんが参加した。昭和53年は成田山近くに成田空港が開港した年。翌年からは外国の航空会社の人々が参加。昭和55年には大河ドラマ「獅子の時代」に出演した菅原文太さんらが参加した。昭和56年の大河ドラマ「おんな太閤記」からは主演の佐久間良子さんらが参加。翌年千代の富士関が初登場。昭和58年は浦安市に東京ディズニーランドが開園した年。大河ドラマ「徳川家康」で演じた滝田栄さんの姿がある。高見山関はこの翌年に引退するまで14回参加した。昭和61年には小錦関が初参加。昭和62年は大河ドラマ歴代最高視聴率を記録した「独眼竜政宗」から主演の渡辺謙さん。昭和最後の63年では千代の富士関や西田敏行さんらが舞台を彩った。


キーワード
東京ディズニーランド渡辺謙中井貴一滝田栄大竹しのぶ大谷直子大原麗子西田敏行菅原文太三田佳子佐久間良子紺野美沙子夏目雅子加藤剛加賀まりこ成田国際空港いのち大河ドラマ 花神武田信玄浦安市(千葉)ハワイ(アメリカ)成田山千代の富士大河ドラマ おんな太閤記小錦北の湖節分会中村梅之助[4代目]高見山大河ドラマ 徳川家康大河ドラマ 独眼竜政宗朝潮獅子の時代

TVでた蔵 関連記事…

松坂慶子さん 節分会参加 (首都圏いちオシ! 2024/2/11 13:05

スタジオトーク (首都圏いちオシ! 2024/2/11 13:05

節分会 平成編 (首都圏いちオシ! 2024/2/11 13:05

武蔵川親方の歩み (首都圏いちオシ! 2024/2/11 13:05

2024年 大河ドラマ 光る君へ (首都圏いちオシ! 2024/2/11 13:05

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.