昭和歌謡 海外で人気なのは誰? インバウンドに沸くレコード店で調査

2024年4月29日放送 7:34 - 7:39 TBS
THE TIME, THE TIME,マーケティング部

メキシコ人のダニエルさんのお目当ては1986年に発売した菊池桃子「ADVENTURE」。ストリーミングの普及で時代も国境もなく音楽が聴かれる今、好きな日本の音楽を形として持つことができるレコードを買うことも観光の一つになっているという。タワーレコード渋谷店はレコード売場を2倍に拡大し観光名所になっている。中国からの留学生のズイさんは中森明菜の大ファンでズイさんは「一昨年の紅白歌合戦に中森明菜が出演するという噂があったが出演せず悲しかった」などと話した。しかしデビュー記念日に向けて中森明菜は毎週水曜日にセルフカバー曲を公開中。ZOZOVILLAとコラボしたTシャツも販売している。またレコードの「帯」は日本独自の文化で、レコードの輸入が始まった頃に洋楽を日本語で説明するためにつけたと言われていて各国にコレクターもいるとのこと。岡田奈々さんの「青春の坂道」は音楽配信サービスで1200万回再生されていて、本人も全く知らないところで大ヒットしている。


キーワード
バップ中森明菜太田裕美細川たかし菊池桃子岩崎宏美岡田奈々飾りじゃないのよ涙はTATTOO -JAZZ-イエロー・マジック・オーケストラ少女ANHK紅白歌合戦RYDEEN8時だョ!全員集合もう逢えないかもしれないトロント(カナダ)メキシコフランス新宿(東京)ブラジル韓国ディスクユニオン昭和歌謡館アメリカ青春の坂道タワーレコード渋谷店ベスト・コレクション ~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~(+1)ADVENTUREZOZOVILLA【AKINA NAKAMORI × ZOZOVILLA】 北ウイング

TVでた蔵 関連記事…

このあと (ミュージックジェネレーション 2025/3/13 19:00

3月に聴きたい卒業・旅立ちソング50選 (ミュージックジェネレーション 2025/3/13 19:00

女性アイドルのデビュー曲特集 (昭和の名曲 歌うランキングSHOW 2025/2/26 19:00

卒業式直前!青春ソングメドレー ルーキー世代 (ハマダ歌謡祭 2025/2/21 19:00

ラジオの思い出 (午後LIVE ニュースーン 2025/2/20 15:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.