暖かさ続くも週明けは師走の寒さ きのう九州で夏日 岩手で氷点下

2024年11月15日放送 7:04 - 7:07 日本テレビ
ZIP! ZIP!NEWS 7

きのう、強い日差しが降り注いだ鹿児島市。11月中旬にも関わらずかき氷を食べる人の姿もあった。鹿児島県では最高気温27.6℃と夏日になった。11月中旬以降の気温としては観測史上1番となる暖かさとなった。一方、岩手県内ではきのう、34地点中27地点で氷点下となった。気温よりも水面のほうが暖かいときに起こる「蒸気霧」のなか白鳥が羽を休め幻想的な光景が見られた。ただ日中にかけて気温が上昇し、盛岡は朝と日中の気温差が10℃以上となった。日中の暖かさは東京でも。東京では最高気温18.2℃と過ごしやすい気温となった。ところが夕方には厚着する人の姿もあった。こうしたなか昨日から東京・丸の内ではイルミネーションが始まり、約1.2kmにわたり街を彩った。


キーワード
テレビ岩手夏日蒸気霧丸の内(東京)新小岩(東京)白鳥鹿児島市(鹿児島)盛岡市(岩手)東京駅

TVでた蔵 関連記事…

「土用の丑の日」向け ウナギ輸入ピーク (ZIP! 2025/7/17 5:50

”ムシムシ暑さ”いつまで続く?/週後半は梅雨前… (ひるおび 2025/7/8 10:25

猛暑で野菜大打撃 恵みの雨は?/連日30℃超予報 … (ひるおび 2025/6/26 10:25

最新 関東に今年初 熱中症警戒アラート (THE TIME, 2025/6/17 5:20

3位 東京・夏日 プール授業続々 (THE TIME, 2025/6/13 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.