最低賃金来月から1000円超

2025年9月30日放送 18:09 - 18:12 TBS
Nスタ (ニュース)

埼玉県のスーパーで徹底的に人の配置を少なくする背景の一つには最低賃金の引き上げによる人件費の上昇がある。埼玉県では時給1078円から1141円へ63円アップ、他の都道府県でも平均66円の上昇と現在の制度が始まって以来の高水準に。初めて全国で時給1000円を超えることとなった。今回賃金を大きく押し上げたのは長引く物価高と異例の政治介入。時給の高い地域に人材を流出させまいと地域同士の賃上げ競争が勃発、知事らが自ら賃上げを働きかける異例の展開となった。働く人にはうれしい最低賃金の上昇だが、急速な引き上げでパート労働者が多いスーパーなどで赤字転落の可能性があるとの試算も。UBS証券の風早隆弘氏は、賃金の支払能力を上げられない会社は淘汰される、安い労働力に頼らず業務を効率化することが重要だと指摘する。政府は今後5年で最低賃金1500円を目指しているが実現にはより効率の良い働き方の知恵を絞り出せるかが鍵を握る。


キーワード
山梨県UBS証券さいたま市(埼玉)山梨県長崎幸太郎マミープラス 武蔵浦和店

TVでた蔵 関連記事…

スーパーの激安弁当240円 “総菜活用” リピータ… (news every. 2025/10/8 15:50

人件費上昇で課題も 最低賃金 今月から1000円超 (TBS NEWS 2025/10/1 3:45

「莫大な人件費になる」最低賃金↑ 全国で1000円… (news23 2025/9/30 23:00

進化する魚肉ソーセージ続々登場 (ひるおび 2025/7/11 10:25

人気再燃!魚肉ソーセージ 物価高でも安 売上げ… (THE TIME, 2025/7/1 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.