人気再燃!魚肉ソーセージ 物価高でも安 売上げ1.7倍

2025年7月1日放送 6:39 - 6:44 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

魚肉ソーセージの人気が再燃。マミープラス武蔵浦和店店長は「ここ2~3カ月で(全店で)1.7倍くらい売れている状況」「価格も安く家計の助けになる」とコメント。魚肉ソーセージは1935年ごろに日本で誕生、原料は赤身魚。その後原料が白身魚になり生産量が増加。マルハニチロ・綿引さんは「タンパク質を摂りたい、トレーニングをしている若い方への需要も増えてきている」「24年3月から売上が好調に推移」などと話す。マルハニチロは去年2月にDHA入リサーラソーセージを発売し売上が約2割増加。プロテイン代わりに食べる人もいる。ニッスイは「速筋タンパクソーセージ減塩」を発売。マルハニチロは産地や魚の種類(ウナギやノドグロなど)を厳選したシリーズも全6種類発売。紀文食品も参入。マルハニチロが推奨する美味しい食べ方は「沸騰したお湯で1分間ボイル」。


キーワード
紀文食品魚肉ソーセージDHA入りリサーラソーセージマルハニチロいなげや 練馬関町店ニッスイマミープラス 武蔵浦和店

TVでた蔵 関連記事…

進化する魚肉ソーセージ続々登場 (ひるおび 2025/7/11 10:25

「爆速2分ギョニソ料理」 (家事ヤロウ!!! 2025/2/22 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.