最新車両で行く夜行列車の旅

2024年8月18日放送 1:45 - 1:55 NHK総合
鉄オタ選手権 鉄オタ選手権

様々なタイプの列車が走るJR西日本。中でも注目を集めているのはWEST EXPRESS銀河。近畿地方や中国地方を走る長距離列車として2020年にデビュー。昼間だけでなく夜間の列車旅も楽しめると人気を集めている。今回はダーリンハニー吉川と東京ホテイソンのたけるが京都~米子の夜行列車の旅をした。車内の中を紹介していく。よる9時15分に銀河は京都駅を出発し10時間以上かけて鳥取県の米子駅を目指す。貨物船の線路を走っているという。吹田総合車両所 京都支所にやってきたが吉川がWEST EXPRESS銀河の内部に潜入。1号車は銀河のグリーン席。普通席の1.5倍ほどの座席幅があり、足元のスペースも広くゆったりと寛ぐことができる。さらに座席を倒せば寝台になる。他にも横になってくつろげる簡易寝台のような座席や更衣室のついた女性専用車両まで。
多種多様な座席の中でも最高クラスはプレミアルーム。個室タイプの客席で車窓に対し斜めに配置された座席からはダイナミックな風景が楽しめる。一方で銀河の旅を楽しんでいる吉川とたける。フリースペースで車窓を堪能していると銀河が停止。新快速列車など道を譲りながら線路を走っている。このあと姫路駅で停車をするが、そこであるおもてなしを受けることができる。姫路駅では名物の駅そばが楽しめる店「えきそば」があり、普段は午後11時には閉店しているが銀河が来る時のみは乗客のために営業している。二人も天ぷらえきそばを楽しんだ。
列車はその後朝を迎え生山駅で停車しおもてなしタイムへ。地元の魅力を知ってもらおうと、早朝からお客をお出迎えしてくれる。そして午前8時前にゴールの米子駅へ。米子城をPRする武者隊が歓迎してくれた。


キーワード
西日本旅客鉄道サンダーバード京都駅姫路駅えきそば鳥取県天ぷらえきそば吹田総合車両所 京都支所国鉄117系電車WEST EXPRESS銀河生山駅米子駅サンライズ瀬戸・出雲

TVでた蔵 関連記事…

最新 今季最強・最長寒波が襲来 日本海側で”災… (めざましテレビ 2025/2/4 5:25

4日から 今季一番の強い寒気 (ワールドビジネスサテライト 2025/2/3 22:00

熱海が積極PRで呼び込み 中国人が感じる魅力は… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/3 10:25

追跡!ドクターイエロー 「見ると幸せ」の謎 “… (Mr.サンデー 2025/2/2 22:00

新幹線の安全守って24年・愛されたドクターイエ… (サタデーウオッチ9 2025/2/1 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.