2025年8月11日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ

サン!シャイン
【最新線状降水帯に厳重警戒大雨いつ?天達解説▽名門校が辞退】

出演者
田中良幸 天達武史 谷原章介 松村未央 カズレーザー 酒主義久 石戸諭 武内陶子 
(オープニング)
祝 カズレーザー&二階堂ふみ 電撃結婚

谷原章介らが共演者のカズレーザーを「結婚おめでとう」などと祝福した。ちなみに、カズレーザーは、プライベートで二階堂ふみのことを「社長と呼んでいる」という。

キーワード
サンケイスポーツスポーツニッポンスポーツ報知デイリースポーツ二階堂ふみ日刊スポーツ
サンサンクイズ
ゴルフ・マージャン・俳句 俳優が得意なものは?

サンサンクイズ「ゴルフ・マージャン・俳句 俳優が得意なものは?」が出題された。正解は「マージャン(役を作るから)」

キーワード
篠原菊紀諏訪東京理科大学
(告知)
今夜のラインナップ 月

爆笑レッドカーペット、ドラマ明日はもっと、いい日になるの番組宣伝。

隣のステラ

映画「隣のステラ」は、8月22日公開。

キーワード
隣のステラ
(ニュース)
密着 “万博の玄関駅”JR駅職員のお仕事

万博期間中に1日で最大22万人の利用者が想定される大阪環状線の弁天町駅でJR西日本の職員の1日に密着。弁天町駅は万博会場へと乗り入れる大阪メトロへの乗換駅となっている。弁天町駅で改札総括を担当する平石誉さんは万博によって増えた外国人観光客に対応するべく、翻訳機を使いながら駅周辺も案内できるよう準備している。また常にダイヤの乱れをチェックし、運行の問い合わせに即座に対応できるようにしている。駅員は基本的に24時間勤務のため、1時間の休憩を複数回取りながら業務にあたっている。万博からの帰宅客が増える夜になると、母親とはぐれたという中国人の子どもを保護。母親を待つ間の子どものケアも平石さんの仕事。

キーワード
2025年日本国際博覧会お盆サン!シャインセブン-イレブンミャクミャク大阪市高速電気軌道大阪府大阪環状線弁天町駅東京都西九条駅西日本旅客鉄道
密着 “万博の玄関駅” JR駅職員のお仕事

平石さんは終電後には駅構内に人がいないか指さし確認を行う。そして駅のシャッターを閉めた後は仮眠室で仮眠を取り、始発の対応に備えるという。

キーワード
2025年日本国際博覧会大阪府大阪環状線弁天町駅西日本旅客鉄道
密着 万博仕様の列車整備 手作業で検査も

大阪環状線の列車などの車両基地を取材。ここでは多くの車両検査が手作業で行われる。この日整備するのは万博仕様の「JR WEST Parade Train」。車内壁面に900枚以上のLEDパネルが設置され、列車に取り付けられたカメラの映像をリアルタイムで表示するという。

キーワード
2025年日本国際博覧会JR WEST Parade Train吹田総合車両所 森ノ宮支所大阪環状線西日本旅客鉄道
一体何の機械でしょう?

問題は「一体何の機械でしょう?」。

問題の正解は「洗車機」。

キーワード
2025年日本国際博覧会大阪環状線
密着 最大22万人利用“万博の玄関駅”

列車の点検はドアの開閉やパンタグラフの昇降確認など多岐に渡る。JR西日本では最新の監視装置を導入しており、列車が通過するだけでパンタグラフや車輪の消耗度が確認できるという。その一方でボルトやナットの緩みを音で確認する打音検査といった地道な作業も行われる。

キーワード
パンタグラフ西日本旅客鉄道
(気象情報)
気象情報

気象情報。(LIVE東京・お台場)

キーワード
台場(東京)

気象情報。(LIVE東京・お台場)

キーワード
台場(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.