東京スカイツリー 天空の大工事 世界一の電波塔に挑む

2024年8月25日放送 16:40 - 16:57 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 東京スカイツリー天空の大工事~世界一の電波塔に挑む~

2003年、200m級のビルが次々に建設され東京タワーの電波が遮られていることが課題となっていた。関東一円に電波を届けるには600m級の電波塔が必要だった。設計は日建設計の吉野繁と小西厚夫が手掛けることになった。デザインを担当することになった吉野には新たな東京のシンボルをという課題が突きつけられていた。スカイツリー建設には致命的な難点があった。それは敷地の狭さだった。吉野は正三角形から上に伸びると円形に変わる独特のデザインを描いた。このタワーをあらゆる地震に耐えられるものにせよ、という難題が構造設計の小西厚夫に課せられた。小西は伝統建築、五重塔を地震から守ってきたと言われる心柱に通じる仕組みを持ち込むことにした。小西が考えた心柱の長さは375mの鉄筋コンクリート。地震の時、遅れて揺れることで、互いの揺れを打ち消し合う効果を持つという。小西は阪神・淡路大震災を経験していたので地震対策に執念を燃やしてきた。2006年11月24日、スカイツリーのデザインが発表された。その姿に建設関係者は頭を抱えたという。無数の鉄骨が幾何学的に連なり組み上げは困難。しかも中心には心柱がある。どんなやり方ならタワーを建てれるのか。名だたるゼネコンがこの難問を解くべくエースを投入した。大林組で任されたのは田辺潔。田辺は4年、書庫にこもり、あらゆるぎ法を学んだ。そして出た答えが3万7000本の鉄骨を立体パズルのように組み上げていく方法だった。そしてゲイン塔は地上で組み立て中心の空洞を通し釣り上げていくことにした。心柱は最後に入れる。この難工事の総合責任者に就任したのは田辺の師、鳥居茂だった。2009年4月6日、スカイツリーの建設工事が始まった。


キーワード
大林組日建設計日本電波塔東京スカイツリー法隆寺阪神・淡路大震災エッフェル塔押上(東京)飯田橋(東京)五重塔

TVでた蔵 関連記事…

東京タワーやスカイツリー 「中秋の名月」…中国… (DayDay. 2024/9/18 9:00

中秋の名月求め展望台まで600段 (ZIP! 2024/9/18 5:50

異例の残暑 汗だくで「中秋の名月」鑑賞 (news zero 2024/9/17 23:00

中秋の名月 (ニュースウオッチ9 2024/9/17 21:00

東京タワー“月見階段ウォーク” (めざましテレビ 2024/9/17 5:25

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.