東京湾”海ほたる”どう建てられた?

2025年4月27日放送 19:17 - 19:22 テレビ東京
潜ってみたらスゴかった!東京湾・出雲・富士山ニッポンの海底ぜんぶ見る! ニッポンの海底ぜんぶ潜る!

年間724万人が利用している海ほたるは1階から3階までが駐車場、4、5回が商業施設となっている。その周りは消波ブロックだらけとなっている。そんな消波ブロックに沿って潜水を行う。消波ブロックには大量の海藻が付着している状態でなっていた。消波ブロックが積み重なっている状態だが途中で形状が変わり、海底に近づくほどブロックが小さくなっていた。海ほたるは海中にコンクリートの壁を四方を囲むように建て、囲った壁の中に特殊な土を入れてかため盛り土を造り、その上に海ほたるを建設。海底に小さいブロックを敷き詰め、上に行くほど大きくし安定させて壁を守っている。


キーワード
東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリア

TVでた蔵 関連記事…

アクアラインの海中トンネルをつくった超巨大重… (何を隠そう…ソレが! 2025/7/16 21:00

千葉・海 海ほたるご当地絶品グルメ (シューイチ 2025/6/21 5:55

ZIP!とコラボ企画 日本各地の名所からおもしろ… (有吉の壁 2025/5/21 19:00

ZIP!とコラボ企画 日本各地の名所からおもしろ… (有吉の壁 2025/5/21 19:00

全国の観光名所9か所と中継 (ZIP! 2025/5/21 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.