東京都心も夏日?汗ばむ陽気に/赤ちゃんの泣き相撲や花火大会/「足立の花火」強風のため中止に/強い北風 関東各地で倒木相次ぐ/4月から”9週連続”で週末に雨/西から下り坂 あす関東で雨予報/週半ば 気温上昇 とうきょうも真夏日?/職場での熱中症対策が「義務化」  

2025年6月2日放送 12:12 - 12:31 TBS
ひるおび (ニュース)

気象予報士森さんの解説。夜中に関東で降雨があったが止み西の方から九州で降り出している。関東で東京は境目で今日も変わりやすい天気となりそう。気温は11時半で東京23.2℃、大阪26℃など。きのう岐阜県高山市では赤ちゃん泣き相撲が開催、県内外から去年生まれた赤ちゃん300人が集まった。鹿児島市ではアユ漁が解禁、市街地近くの川でアユが取れるのは鹿児島ならでで塩焼きなどにして味わうということ。2年ぶり10回目の開催の名港水上芸術花火では約1万3000発の花火があがった。去年落雷の影響で中止となった足立区の花火は今年は強風の影響で中止となった。ホームページでは午後5時半ごろ中止の発表があったが残滓が民家へ落下する可能性が高いための中止だった。天候による中止基準は風速7m以上の風が10分以上継続する状態、使用されなかった花火は破棄となる。東京土曜日は雨で15℃台、日曜は回復し24.8℃だったが雨から下がったということ。おととい栃木県東北道佐野SA付近で倒木と車が接触する事故が2件、またJR宇都宮駅前の木が折れた。森さんは梅雨前線の上の低気圧は発達しないことも多いが今回は寒冷渦による低気圧で突風が起こりやすかったとした。東京では9週連続土日で雨、あすも雨で木曜のあと高気圧でちぎれた前線が西日本、北陸・東北に上がり梅雨入りの可能性があり、梅雨入り前に関東は暑くなるという。那覇は来週には晴れて梅雨明け平年日に近いが平年比3割ほどしか降っていないため心配、鹿児島・福岡・大阪などは雨だが東京は来週の頭に雨でその後は晴れる予報で熱中症に警戒が必要とのこと。
きのうから職場の熱中症対策が義務化された。職場に対し求められるもので、熱中症作業者がいた場合の連絡体制の整備や重篤化を防ぐための手順の作成が求められる。気温31℃以上、WBGT指数28以上で連続1時間以上・一日4時間以上が対象で罰則が6か月以下の拘禁刑または50万円以下の罰金が科せられる。


キーワード
宇都宮駅東北自動車道クールビズ梅雨前線真夏日暑さ指数アユ那覇(沖縄)荒川相模湾新潟県高山市(岐阜)松山(愛媛)三島市(静岡)大阪府名古屋市(愛知)広島県栃木県鹿児島市(鹿児島)札幌(北海道)福岡県新橋(東京)アユ塩焼き渋谷(東京)梅雨熱中症足立区観光交流協会北千住駅佐野サービスエリア(上り)足立区観光交流協会 ホームページ足立区(東京)第47回 足立の花火(2025)第11回泣き相撲・飛騨高山場所静岡県産お米盛り放題名港水上芸術花火2025

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.