東大&漁師がタッグ”海の変化”を共有

2025年1月21日放送 11:34 - 11:35 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

近年日本の周辺の海では海面の水温が上昇し漁獲量が減少している他、海藻が少なくなる磯焼けの被害が相次いで報告されている。日本財団は東京大学と全国の漁師などを連携し、海で起きている変化をリアルタイムで調べるプロジェクトを4月から始める。専用アプリを使い、漁師が海面水温や魚のデータを東大の研究者に共有することで、地球温暖化が日本の海に与えている影響をより具体的に分析できるようになるという。


キーワード
共同通信社日本財団東京大学全国漁業協同組合連合会港区(東京)坂本雅信

TVでた蔵 関連記事…

洋上風力で漁業団体が要望 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/2 6:30

全漁連会長が再公募など要望 (首都圏ニュース845 2025/9/1 20:45

東大と漁師タッグ 海の変化調査へ (グッド!モーニング 2025/1/21 4:55

東大&漁師 海の変化 解明へ (グッド!モーニング 2025/1/21 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.