東証一時2400円↓ AI相場過熱警戒

2025年11月6日放送 7:04 - 7:07 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

昨日の日経平均株価は、午前中に5万円台を下回ると下げ幅は一時2400円を超す場面もあった。午後に入るとやや下げ幅を縮小し終値は5万円台をキープしたが、先月24日以来の安値となった。史上最高値の更新が続いていた日経平均株価だが、ここ2日間で2000円以上の値下がりとなった。日経平均を大きく動かしたのはAIや半導体関連銘柄。ソフトバンクグループが2520円下げ、10%以上の急落。アドバンテストや東京エレクトロンの下げと合わせ3銘柄で約1000円を押し下げた。影響を与えたのはアメリカ市場。ナスダックが2.04%急落し、アメリカ経済界トップの発言が相場に影響していた。SNSでは「AIバブル崩壊」といった言葉も飛び交っている。市川氏は中長期的にみれば、上昇基調は損なわれていないと判断しているなどと述べた。


キーワード
アドバンテストソフトバンクグループ東京エレクトロン東京証券取引所日経平均株価日本経済新聞NASDAQ中央区(東京)人工知能ゴールドマン・サックス証券インベスコ・アセット・マネジメント三井住友DSアセットマネジメントデービッド・ソロモンアンドリュー・シュロスバーグ

TVでた蔵 関連記事…

経済情報 (ニュース 2025/11/6 18:00

経済情報 (ゆうがたサテライト 2025/11/6 16:54

経済情報 (ニュース 2025/11/6 12:00

株価急落一時5万円割れ (めざましテレビ 2025/11/6 5:25

日経平均 一時4万4千円台 (グッド!モーニング 2025/9/10 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.