松山市で全国初の運行開始

2024年12月26日放送 7:32 - 7:34 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 おはBiz

ルートや速度など特定の条件のもとでドライバーが不要となる自動運転の「レベル4」は、日本では去年4月に解禁、25日から松山市に本社を置く「伊予鉄バス」が全国で初めて路線バスとして運行を始めた。運行される車両は、北九州市のメーカー「EVモーターズ・ジャパン」が製造したEVで、大手携帯会社傘下の「BOLDLY」が開発した自動運転システムが搭載され、合わせて42台のセンサーやカメラで、歩行者やほかの車両を検知、周囲の状況などを確認したりしながら走行する。往復およそ1.6キロの区間を、最高時速35キロで視界がいい明るい時間帯に15分間隔で運行される計画。安全対策として保安員1人が乗務。基本的にはハンドルは操作せず、緊急時などに限って手動で運転、7.5キロ離れた営業所から遠隔で運行状況を監視するという。


キーワード
松山(島根)レベル4BOLDLYEVモーターズ・ジャパン伊予鉄バス

TVでた蔵 関連記事…

全国で自動運転バス推進へ「レベル4」とは? (イット! 2024/6/12 15:45

いすゞ「レベル4」2027年度事業化 (ゆうがたサテライト 2024/4/3 16:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.