桜満開も花冷え あす日中4℃/天気予報サービス177終了へ/値上げラッシュ生活に影響は?

2025年3月31日放送 14:16 - 14:26 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

現在の気温は8℃、明日は4℃となっている。カルマさんはあす花見予定だというが東京だけがとても寒く名古屋はそれなりだという。
明日から4月1日、天気予報サービス177が今日で終了となる。インターネットの普及で気象情報を調べる手段が増え利用者が減少したためということ。3桁番号の代表的なものは104の電話番号案内も来年3月に終了、113は電話の故障受付、災害用伝言ダイヤル171などがある。177は固定電話からかけると発信している地域の天気予報を知らせる以外に市外局番をつけると他地域の天気予報も教えてくれるということ。
あすから値上げ、高校無償化など新年度で生活が変わる。ビール大手4社は一斉値上げでアサヒビールスーパードライ350ml缶は店頭225円が240円前後となり缶など資材価格や輸送費高騰が理由。日清オイリオグループは大豆油などの食用油を家庭用7~11%、業務用を11~19%あがる、製造コスト上昇などが理由、森永乳業はヨーグルトなど10~30円アップ、大王製紙はトイレットペーパーなど全品10%上昇など全部で4000品目以上の値上げが予定されている。補助金では政府の電気・ガスの補助金が今月で終了、東京電力で標準家庭向きでは436円、東京ガスは139円の値上げ。高校授業料が実質無償化され、25年度から公立高校授業料相当分となる年11万8800円の支給が始まるとともに所得制限が撤廃される。育休給付金についても手取り8割相当を取得14日以上などの要件を満たした場合10割相当に上げていく。


キーワード
アサヒビール大王製紙日清オイリオグループ東京ガス東京電力森永乳業東日本電信電話スーパードライ災害用伝言ダイヤル171104森田正光ドン・キホーテ 中目黒本店118番大阪府鶴舞公園東京都目黒川ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜116177188番名古屋(愛知)119番189117113115

TVでた蔵 関連記事…

秋の味覚 焼き芋のびしろ調査 ドラッグストアで… (ZIP! 2024/10/2 5:50

コーナーオープニング (サタデープラス 2024/9/7 7:59

コンビニ&激安店も続々↓値下げ なぜできる? (グッド!モーニング 2024/4/27 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.