正確にストライク判定 ロボット審判を試験導入

2025年2月21日放送 11:03 - 11:09 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

今回の試合でストライク、ボールの自動投球判定システム・通称「ロボット審判」が導入され、試験的にオープン戦から導入された。球審の判定に異議を唱えられるのは打者・捕手・投手のみで、成功した場合はチャレンジ権を保持することができる。3Aでは両チーム合わせて平均3.9回行われ、チャレンジ時に球審の判定が覆ったのは51%だった。選手やコーチの54%はこのシステムを支持していて、球審の判定を支持した38%を上回っている。記者の小林信也氏はアメリカではスポーツベッティングが巨大市場となる中、ミスジャッジが大きなトラブルになりかねないことから審判を守ることも理由にあるとしている。野球での導入は他スポーツより遅れているが、これはミスジャッジを含めアメリカの球審は文化に浸透していることがあり、一方で働く場所の保証も重要視したことでこの形となったという。


キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース小林信也山本由伸

TVでた蔵 関連記事…

佐々木朗希 結婚を発表”お互い力を合わせて” (NHKニュース おはよう日本 2025/2/22 6:00

自身のSNSで報告 佐々木朗希投手 結婚を発表 (JNNニュース 2025/2/22 5:30

ドジャース 山本由伸(26) オープン戦も開幕投手 (FNN Live News α 2025/2/22 0:10

開幕内定 史上初!日本勢3人が大役抜てき (FNN Live News α 2025/2/22 0:10

菊池雄星 新天地で開幕投手決定 メジャー7年目 … (news23 2025/2/21 23:58

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.