DayDay. カラフルDAYS
キャベツ高騰に関するトーク。武田さんは「作っている人達は消費者がどんなふうに食べているのか、美味しいと言ってくれるかという反応を待っている」などと話した。山里さんは「これだけの苦労があるからそのお値段になる。農家さんのやる気などに頼りすぎている」などと話した。高橋さんは「安心して農業につきたいと思える人が増えるような仕事になってほしい」などと話した。人手不足が一番問題となっている。担い手となっている外国人の労働者の方も例えば夏場は長野でレタスを栽培して、秋から冬になると愛媛でみかんの収穫を手伝うなど、人材も全国的に回してやっていくという取り組みもある。