気候変動対策 COP30開幕 各国協調し道筋示せるか

2025年11月11日放送 7:32 - 7:33 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

気候変動への対策を話し合う国連会議COP30が日本時間の昨夜ブラジルで開幕した。世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べ1.5℃に抑えることを目標に、温室効果ガスのさらなる削減策などについて議論される見通し。しかし、各国が提出した新たな排出削減の目標値を積み上げても1.5℃の実現にはほど遠い水準と指摘されていることから、海面上昇など気候変動の影響に直面する島嶼国からは差を埋める差を埋める方策を求める声が上がっている。また、アメリカのトランプ政権が気候変動対策に否定的な対応をとり、資金面でも新たな協力が見込めなくなっている。今回の会議で日本を含む各国が強調して対策強化につながる道筋を示せるか注目される。


キーワード
国際連合温室効果ガスツバルベレン(ブラジル)アルゼンチンパリ協定サイモン・スティル第30回気候変動枠組条約締約国会議COP30アンジェラ・トフラウアンジェラ・フラウ

TVでた蔵 関連記事…

気候変動対策 COP30アマゾンで開催 (ラヴィット! 2025/11/11 8:00

気候変動対策 COP30開幕 各国協調し道筋示せるか (NHKニュース おはよう日本 2025/11/11 6:00

気候変動対策 COP30開幕 各国協調し道筋示せるか (NHKニュース おはよう日本 2025/11/11 5:00

アメリカ 高官派遣せず 気候変動対策 足並み乱れ (ニュースウオッチ9 2025/11/10 21:00

「COP30」 10日開幕 (NHKニュース7 2025/11/10 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.