気象庁”東京で木枯らし1号”

2024年11月7日放送 20:45 - 20:46 NHK総合
首都圏ニュース845 (ニュース)

けさは各地で今季いちばんの冷え込みとなった。冬型の気圧配置の影響で北寄りの風も強まり気象庁は東京で木枯らし1号が吹いたと発表。あすの朝はさらに冷え込みが強まる見込み。特に急に寒くなると心配になるのが入浴時の急な温度変化によって引き起こされるヒートショック。銭湯では対策が行われている。東京・豊島区の銭湯では冬場に脱衣所の温度を25度に保つなど対策を行っている。開店するまでの1時間は脱衣所から浴室に入る扉を開け放しておき移動したときの温度差をできるだけなくすようにしている。店主によると冬場になると自宅の浴室で倒れることを心配して銭湯に通う1人暮らしのお年寄りが増える傾向にありヒートショック対策の重要度は増しているという。ヒートショックのリスクが高いのはお年寄りなどだが、専門家は若い人でも長風呂をする場合は注意が必要としている。対策として脱衣所や浴室を暖めるなどしてリビングとの温度差を5度以内に抑えることや、風呂の温度を40度程度にして入浴の時間は10分程度にとどめるよう呼びかけている。


キーワード
気象庁東京駅木枯らし1号水戸(茨城)豊島区(東京)台東区(東京)日の出町(東京)渋谷区(東京)妙法湯

TVでた蔵 関連記事…

交通情報 (グッド!モーニング 2025/4/29 4:55

5位 色鮮やかな溶ける花びらチョコ (ZIP! 2025/4/28 5:50

大型連休 夏日の一方で雪も・・・ (めざましテレビ 2025/4/28 5:25

最大11連休スタート GW突入 きょう出国ピーク&… (TBS NEWS 2025/4/27 4:00

節約していざ海外へ近場で”〇〇気分”も (NHKニュース7 2025/4/26 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.