深刻“水不足” ダム貯水率「0%」 節水よびかけも

2025年7月29日放送 23:09 - 23:12 日本テレビ
news zero (ニュース)

暑さに加えて深刻なのが水不足。農業用水を供給している宮城の鳴子ダムでは、きょう貯水率0%に。最低水位に達したのは31年ぶりだという。最低水位以下の水を応急的に放流する異例の事態に。同じく水不足が続く新潟・上越市では最高気温34.3度を記録するなか、人々は市が設置した無料の給水スポットへ。市では日常生活の40%以上の節水を呼びかけていて、約10万8000人が対象。市内のスーパーでは開店20分で飲料水が売り切れていた。水不足の原因は、上流のダムの貯水率が記録的に減少したこと。例年のこの時期の貯水率は約96%だが、きょう時点で13.5%。ダムに近い上越市高田では、例年7月には200ミリほどの雨が降るが、今年7月はきょうまでで1ミリのみ。


キーワード
上越市(新潟)大崎市(宮城)高田(新潟)鳴子ダム上越市正善寺ダムひらせいホームセンター 上越ウイング店

TVでた蔵 関連記事…

猛暑続く”深刻水不足”が生活直撃/ ダム”貯水率0… (DayDay. 2025/7/30 9:00

ダム貯水率「0%」の衝撃 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/30 8:00

ダム貯水率「0%」の衝撃コメ作りに影響 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/30 8:00

深刻 田んぼが水不足 稲が枯れる (ZIP! 2025/7/30 5:50

水不足 節水呼びかけ 干上がるダム (ZIP! 2025/7/30 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.