漁業のスマート化:イカ不漁 価格は9年で“3倍” 海のデータ生かす“新イカ漁”

2024年9月25日放送 22:33 - 22:38 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト WBS X

今回のテーマは「漁業のスマート化」。イカの中で代表的なスルメイカの漁獲量は9年間で6分の1ほど。温暖化で水温が変わり、生息場所が変わったことが要因のひとつとされている。平均価格は年々上昇し、同じ時期に3倍にまで跳ね上がっている(出所:農林水産省)。イカの不漁という問題を解決しようと、新たな漁業に挑む人たちがいる。水産研究教育機構では漁師に密着し海のデータを取り、それを漁に生かすサービスを開発している。水温と塩分濃度の観測。観測したデータは、まずタブレットに転送されその後、自動的に東京に送られ解析される。担当者が船で海水を観測し、KDDIの通信で海の上からそのデータを送信。データを受け取ったスタートアップのオーシャンアイズが分析し、すぐにリアルタイムの海洋モデル予測を提供している。海上での高速データ通信を実現したのが、KDDIのスターリンクマリタイム。漁師の勘頼みだったイカ漁が一変、最新情報を反映した海洋モデル予測で漁場を決めるようになった。


キーワード
農林水産省KDDI八代亜紀舟唄金沢港石川県八重洲(東京)活魚卸直営の店 東京イカセンターイーロン・マスクスルメイカ活スルメイカ刺水産研究・教育機構スターリンク濱出丸Starlink Business マリタイムプラン

TVでた蔵 関連記事…

かまいたち軍 ドラフト2位 ロンフーあつし (千鳥の鬼レンチャン 2025/7/13 19:00

紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10 (テレ東音楽祭 2025/7/9 17:30

舟唄 (うたコン 2025/7/8 19:57

天童よしみ ファンからのリクエスト曲は? (グッド!モーニング 2025/6/28 6:00

天童よしみ ファンからのリクエスト曲は? (グッド!モーニング 2025/6/28 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.