灼熱列島 北海道も37℃超え 観光案内所ではエアコン故障

2025年7月22日放送 17:47 - 17:53 日本テレビ
news every. (ニュース)

北海道・北見市は最高気温が36.4℃。美幌町では37.3℃を観測するなど、北海道各地で今年一番の暑さとなった。京都・福知山市の最高気温は39.0℃に到達し全国で今年一番の暑さに。浅草にある観光案内所ではエアコンが故障してしまっている。危険な暑さのため臨時休業となった。千葉県のコメ農家では現状、生育は順調だというが、秋の収穫に向けて心配されるのが猛暑によるコメへの影響だ。水不足や高温が続いた場合、稲の成長に悪影響が出て、収穫量が減る可能性があるという。2023年に新潟県などを干ばつが襲った時は収穫量の減少や品質の低下に見舞われた。気象庁がきょう発表した3か月予報によると、10月にかけて全国的に気温の高い状態が続く可能性が高く、残暑が長引く見通しだという。


キーワード
気象庁猛暑日コメ福知山市(京都)新潟県成田市(千葉)帯広市(北海道)北見市(北海道)美幌町(北海道)浅草(東京)小泉ファームTourist Information Desk Asakusa足立区(東京)西綾瀬サービスステーション

TVでた蔵 関連記事…

東北~九州 各地で猛暑日 近畿は最高気温39℃予想 (ニュース・気象情報 2025/7/27 13:00

今年一番の暑さ…天気の急変 大雨に警戒 (シューイチ 2025/7/27 7:30

池上流ニューストリビア 関東には35℃以上の猛暑… (池上彰のニュースそうだったのか!! 2025/7/26 18:56

大気不安定ゲリラ雷雨に 鹿児島で線状降水帯予測 (めざましどようび 2025/7/26 6:00

大気不安定ゲリラ雷雨に 鹿児島に線状降水帯予測 (めざましどようび 2025/7/26 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.