災害から守る“ソナエ”のちょっと先

2025年9月29日放送 16:11 - 16:19 フジテレビ
イット! 木村拓也のソナエちょい先

きょうは地下鉄の水害対策について中継。四日市市では今月12日、地下駐車場が浸水して車274台が水没した。浸水防止装置は故障していた。東陽町駅は近くに荒川がある。近くには運転免許試験場もある。荒川が氾濫した場合は周辺の被害が想定されている。東陽町駅は入り口が高くなっているなどの水害対策をしている。防水扉もある。茅場町駅にも防水扉がある。東京メトロ総合研修訓練センターではさまざまな訓練を行っている。止水板の設置訓練もする。止水板は70cmの高さになる。その他防水ゲートなどの水害対策もあるとのこと。


キーワード
東京地下鉄東京メトロ東西線茅場町駅東陽町駅江東区(東京)荒川四日市市(三重)江東運転免許試験場目黒区(東京)武蔵小杉駅国土交通省中部地方整備局 三重河川国道事務所東京メトロ総合研修訓練センター戸越銀座商店街

TVでた蔵 関連記事…

ラーメン店で続々和え玉とは そのまま&味変も… (THE TIME, 2025/9/25 5:20

地下鉄東京メトロ 幻の駅へ潜入 (シューイチ 2025/9/20 5:55

地下鉄訓練施設 幻の駅へ潜入 (シューイチ 2025/9/20 5:55

地下鉄 券売機でのお客様対応 (シューイチ 2025/9/20 5:55

南砂町 「竹岡式ラーメン 竹徳」 (なりゆき街道旅 2025/9/14 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.