ラーメン店で続々和え玉とは そのまま&味変も進化系替え玉

2025年9月25日放送 6:37 - 6:40 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

ラーメン店で増えている「和え玉」について。東京・新宿区の「中華そば 児ノ木」では多くの客がラーメンを食べ終えた後に「和え玉」を注文していた。和え玉とは麺のおかわりを指す「替え玉」に味やトッピングを加えたものだという。和え玉はつくばにある「煮干中華ソバ イチカワ」が発祥とされ、専門家は「和え玉を出す店は首都圏だけでも200~300はある。店側にとっては客単価を上げることができ、客側は味変になるので和え玉は双方にメリットがある」などと話した。


キーワード
東京メトロ東西線新潟県鳥取県つくば(茨城)上落合(東京)福岡県油そば落合駅沖縄県煮干中華ソバ イチカワTRYラーメン大賞らぁ麺 やな木中華そば 児ノ木純煮干しそばまるはち屋鶏油和え玉和え玉(生卵付き)麺や 鱗道中華蕎麦 采ノ芽

TVでた蔵 関連記事…

地下鉄訓練施設 幻の駅へ潜入 (シューイチ 2025/9/20 5:55

令和は麺が主役!大行列店の麺のヒミツ大解剖SP… (マツコの知らない世界 2025/4/22 20:55

仰天!具だくさんな店 超やわらか豚角煮ドーン (news every. 2025/4/8 15:50

運転士どこでどうやって練習している?想像を超… (○○界隈!のぞき見&分析! 2025/4/6 18:30

地下鉄「駅メロ」に秘密が!? (スーパーJチャンネル 2024/10/7 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.