災害用物資の備蓄拠点 全国9か所すべて固まる

2025年3月27日放送 18:03 - 18:04 NHK総合
ニュース (ニュース)

大規模災害時に被災した自治体の要請を待たずに支援物資を届けるプッシュ型支援を効果的に進めるため、政府は新たに仙台市や兵庫県などに備蓄拠点を整備する方向で調整に入り、全国の拠点がすべて固まった。の拠点について、新たに仙台市、愛知県長久手市、兵庫県三木市、福岡県、沖縄県糸満市に整備する方向で調整に入った。拠点には段ボールベッドや簡易トイレ、それに入浴や調理ができる資機材などを搬入し、災害の発生前に被害を最小化するための対策を講じておく、事前防災の強化を図りたい考え。政府はこうした計画を近く公表することにしている。


キーワード
仙台市(宮城)高知県立川(東京)三木(兵庫)糸満市(沖縄)長久手(愛知)福岡県札幌市(北海道)

TVでた蔵 関連記事…

楽天 打線つながらず 5連敗で最下位転落 プロ野球 (ニュース・気象情報 2025/4/13 5:00

荒川&羽生を追う新ヒロイン フィギュアスケー… (サタデーステーション 2025/4/12 20:54

全国の気象情報 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/11 5:00

全国の気象情報 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/10 5:00

全国の気象情報 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/9 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.