熱中症クイズ 中級編

2025年8月6日放送 10:12 - 10:19 テレビ東京
なないろ日和! (特集)

熱中症クイズの中級編。熱中症予防で不可欠なのが朝食を摂ること。朝食で睡眠中に失われた水分・ミネラル・塩分を吸収する。問題は朝食に加えると効果の高い一品は?A・ブルーベリー、B・梅干し、C・コーヒーゼリー。生活はB・梅干し。梅干しは発汗で失われたミネラル・塩分を補うことができる。ミネラル・塩分を補える食品として味噌汁、ぬか漬け、海藻類も良い。
問題、熱中症予防に効果的なフルーツは?A・バナナ、B・リンゴ、C・みかん。正解はA・バナナ。バナナはカリウムとマグネシウムが豊富。バナナに塩をかけてナトリウムを摂ることで熱中症予防の効果がてきめんになる。
問題、熱中症予防に効果的な入浴法は?A・水風呂に入る、B・シャワーを浴びる、C・温かい湯につかる。正解はC・温かい湯につかる。夏場は38℃前後のぬるめの温度がおすすめ。入浴前後の水分補給は忘れずにする。
熱中症予防に効果的なスーパーフード、バナナに塩をかけて食べた。塩バナナの考案者、日本トレイルランニング協会・会長の福田六花先生。熱中症対策として戸田建設が猛暑の中の作業時に食べる習慣として取り入れている。


キーワード
戸田建設バナナみかんミネラルカリウムマグネシウムナトリウムブルーベリー熱中症リンゴ日本トレイルランニング協会福田六花

TVでた蔵 関連記事…

関東甲信越 危険な暑さのところも 熱中症対策を (NHKニュース おはよう日本 2025/8/17 7:40

関東甲信越の気象情報 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/17 7:40

山岳遭難救助の現場に密着 (TBS NEWS 2025/8/17 5:00

大雨被災地含む各地で猛暑日予想 (ニュース 2025/8/16 12:00

気象情報 (FNN Live News days 2025/8/16 11:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.