物価高で「節約疲れ」が6割超/物価高に「あえての値下げ」/年会費なしでコストコ招待/自分好みにカスタマイズ弁当

2025年9月25日放送 16:55 - 17:01 TBS
Nスタ 3コマ

来月10月も3000品目以上が値上げするとされ、節約疲れを感じているかとの調査では3人に2人が感じているとの結果となった。コストコは今年5月から年会費が上がり5000円を超えた。コストコでは会員登録したことがない世帯を1回のみ無料で入店可能というキャンペーンを行っており、9月28日までだった予定が12月21日まで延長となった。フードデリバリーの商品価格は店頭の商品価格に手数料がかかり2~4割高くなる。手数料とはデリバリーの運営コストや持ち帰り用の包装代。そんな中、出前館は今月1日から11月末まで手数料をカットする実験を実施しており、全国5都市・約250店舗が対象。ほっかほっか亭では今月から全国41店舗でモバイルオーダー限定で、好きなおかずをチョイスするカスタマイズ弁当ができる。これにより店では新メニュー開発費削減、スーパーの惣菜との差別化などのメリットがあり、客には選ぶ楽しさがある。


キーワード
帝国データバンクコストコホールセールジャパン出前館ほっかほっか亭総本部くふう生活者総合研究所

TVでた蔵 関連記事…

1kg超デカ盛り弁当にも値上げの波 (イット! 2025/9/26 15:45

10月の値上げ 3000品目超 (ZIP! 2025/9/26 5:50

企業の休廃業最多へ 円満廃業増 (THE TIME, 2025/9/25 5:20

物価高で飲料↑ 自販機200円時代 (グッド!モーニング 2025/9/25 4:55

弁当店ピンチ お得サービス収穫UPへ (news every. 2025/9/24 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.