- 出演者
- 伊藤大海 北川彩 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃
オープニング映像と出演者の挨拶。
秋の味覚の話題について。秋といえばホクホクの焼き芋。鹿児島県のアパートでは焼き立ての「紅はるか」の焼き芋が販売された。きのう秋田県の園児たちが楽しんでいたのは、栗ひろい。栗を一生懸命拾っていた。今年は夏の高温・水不足の影響で実が小ぶりでいがの開きが1週間ほど遅かったという。スタジオのお花からも秋を感じて欲しいと紹介した。
関東地方の気象情報を伝えた。
東京・江戸川区できのう男女3人が覆面姿の2人組に催涙スプレーのようなものをかけられた。2人組は今も逃走中。警視庁によるとスプレーをかけられたのは近くの飲食店に勤務するいずれも外国籍の3人で買い出し直後のところだったという。3人は目の痛みなどを訴え病院に搬送された。現場周辺では集団下校の対応をとる小学校もあるという。江戸川区内のスプレー噴射事件は5日前にも会社社長の男性(30代)が2人組の男にスプレーをかけられた。現金5000万円を運搬中に狙われたとみられるが男性が抵抗したため、2人は何も奪わず逃走した。警視庁は傷害事件として2人の行方を追っている。
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下の既婚男性と公務中にホテルで密会していたと報じられた件について、昨夜緊急会見を開き釈明した。既婚者の男性社員とは“10回以上ホテルを利用”したことは認めたが男女の関係はなかったとした。密会していた日には県に記録的短時間大雨情報が出された日も含まれていた。また待ち合わせ場所に行くために公用車を使ったこともあると認めた。進退については第三者と相談しながら考えるとしている。
「白いブランコ」「また君に恋してる」などで知られる兄弟デュオの「ビリー・バンバン」。兄・菅原孝さんが今月11日肺炎のため亡くなっていたことが分かった。81歳だった。1969年に「白いブランコ」でデビュー、2007年に発売した「また君に恋してる」は坂本冬美さんがカバーしロングヒットを記録。 兄の訃報に弟・進さん(78)は「誠実で優しく、思いやりがあり真面目な兄でした。兄貴、ありがとう」とコメントを寄せた。
木村拓哉が出演するロッテ「プレミアムガーナ」の新CMを紹介。事前の試食はせず撮影に挑み、言葉を失う美味しさをリアルに表現した。そんな木村拓哉が最近感動したことについて聞かれると撮影で夜待ちでのエピソードについて紹介、その時の空の色が素晴らしかったという。「アーティストの友人に見せたいなっていうような。マジックアワー、まさしくその旬感はすごかったです」と語った。
ダイヤモンドバックスVSドジャース。先発の大谷翔平は圧巻の奪三振ショーを見せた。途中3回に約170キロの打球が大谷を直撃、その後は左手を気にする様子も見せた。それでも続行の大谷、打球直撃の影響を感じさせない完璧な投球を見せた。大谷は6回8奪三振無失点、今シーズン最長イニングを投げきった。しかしリリーフ陣が踏ん張れずマジックは3のまま。大谷は圧巻の投球を見せた。
楽天vsソフトバンク。 4連敗中のソフトバンク、先発はモイネロ。連敗中のチームを救い優勝マジックを4とし、最短で明日金曜日に2年連続のリーグ優勝が決まる。
大相撲九月場所11日目。関脇霧島と横綱豊昇龍の試合。上手投げで豊昇龍は無傷の11連勝となった。もう一人の横綱大の里は突き出しで小結高安に勝利、10勝1敗とした。
気象情報を伝えた。
警視庁や消防などによりますと、きょう午前2時前、杉並区阿佐ヶ谷南の5階建てのマンションの住人から「モバイルバッテリーから出火して火事だと119番通報があった。現場は2階以上が住宅となっているマンションで、通報した住人が住む2階の一室が燃え、マンションの住人合わせて8人がけがをしたという。8人のうち、火元の部屋の住人1人は病院に搬送されたが、全員意識はある状態だという。現場は東京メトロ南阿佐ヶ谷駅からおよそ200メートル、阿佐ヶ谷パールセンター商店街のすぐ近く。
おととし5月、長野県中野市で男女4人がナイフや銃で殺害された事件の裁判で、検察は「殺意が強固で残虐性もあり、死刑を回避できる事情がない」として死刑を求刑した。被告は今月4日の初公判から一貫して黙秘を続けている。争点は被告の刑事責任能力の程度と量刑で、弁護側は今月26日に予定されている弁論で「被告は犯行当時妄想に支配され心身耗弱状態だった」として無期懲役を求めるとみられる。裁判は26日に結審し、判決は来月14日に言い渡される予定だ。
歌舞伎町で泥酔した20代の女性を墨田区のレンタルルームに連れ込み性的暴行を加えたとして38歳の男が逮捕された。女性が先に寄って路上に座り込んでいたところ、容疑者が声をかけて車に乗せた。調べに対し容疑者は「酔ってフラフラになっている判断能力が普通じゃない子を狙った」などと話し、容疑を認めているという。
薬物密売グループのメンバーの男らが別の密売グループを襲うために金属バットなどを準備して集まったとして逮捕された。神奈川県綾瀬市を拠点とする薬物密売グループのメンバーら6人はことし4月、別の密売グループのメンバーを襲うため、金属バットとスタンガンを用意し、東京・調布市などに集まった疑いが持たれている。警視庁は6人の認否を明らかにしていない。容疑者らが集まった現場近くでは同じ日に、密売グループとは無関係の男性が何者かに突然顔面を殴られ骨折する事件が起きていて、警視庁は容疑者らが人違いで男性を襲ったとみて調べている。
スーパー台風に発達した台風18号が猛威を振るい、台湾や香港では大きな被害が出ている。東部・花蓮の山間部でせき止め湖が決壊し市街地で大規模な洪水が発生。街のいたるところが浸水し木がなぎ倒された。地元メディアによると流されたのは長さおよそ450メートル、幅13メートルで2019年に完成した比較的新しい橋だった。地元メディアなどによりますと香港でも海沿いのホテルのロビーに海水が押し寄せたという。香港では台風で少なくとも56人がけがをしたという。
ウクライナのゼレンスキー大統領が国連総会で演説し、ロシアのプーチン大統領が戦争を拡大することで継続しようとしているとして「持てる力のすべてを結集して侵略者を止めなければならない」と国際社会に呼び掛けた。また「我々は人類史上最も破壊的な軍閣競争の真っ只中にいる」としてAIの軍事利用に関するルール作りが必要だと訴えた。
東京都は災害対策の一環で、道路上の電線を地中に埋める無電柱化を進めている。小池知事は、きのう初日を迎えた都議会定例会で、無電中華を加速させるため、新たな条例の制定を目指す考えを明らかにした。今後、都内で宅地開発をする場合は電柱の新設を原則禁止し、開発事業者から実施計画書の届出の義務化、無電柱化を実施しない場合には指導・勧告を行うことを検討している。また整備費用について都は補助を行っているが、今後も継続し無電柱化を推進していくという。
逮捕からちょうど3週間、保釈されたのは、乾燥大麻を所持した罪で逮捕された俳優の清水尋也被告(26)。ファンに謝罪し2度深く頭を下げた。この事件を巡って新たな動き。清水被告が逮捕される2週間ほど前に投稿された写真に一緒に写るのは、麻薬取締法違反の疑いで新たに逮捕された俳優仲間の遠藤健慎容疑者(24)。清水被告の友人である20代の男とともに逮捕された。2人は、今月1日清水被告の自宅マンションで乾燥大麻を所持していた疑いが持たれている。遠藤容疑者は、容疑を否認している。ともに逮捕された20代の男は、容疑を認めている。清水被告は逮捕後、この20代の男に大麻を購入してもらっていたと話している。
茂木前幹事長は、連立の枠組みを拡大した場合、候補者を1人に絞る選挙区調整は必ずしも必要がないとの考えを示した。投開票日まであと9日、論戦が続く。