異例 “未明の勉強会”午前3時から 高市首相が初の予算委員会「気合はわかるが周りは大変」

2025年11月7日放送 17:53 - 17:58 日本テレビ
news every. (ニュース)

集合時間は午前3時、秘書官たちは更に早めの集合。予算委員会に向けて行われた未明の勉強会について現役の閣僚からは、気合いはわかるが周りが大変だとの声も。勉強会は3時間あまりに及んだ。予算委員会が始まるまでの間に2つの会議に出席、出勤から6時間後ようやく予算委員会へ。隣りに座るのは片山さつき財務相。午前中は自民党の質問。休憩を挟み午後の野党質問が勝負どころ。ミサイル対応を行い午後の予算委員会へ、総理大臣として野党と初めての本格論戦。立憲民主党の本庄知史議員は食料品の消費税0%について、「わずか半年前、何年も前ならともかく半年この間何があったんでしょう」と質問。高市首相は、「残念ながら自民党税制調査会では賛同を得る事ができなかった、いつまでも突き通すわけにもいかない、選択肢として排除するものではない」と回答した。法制化について検討を行うのか行わないのか問われると高市首相は、「法制化の検討を行うのは維新との合意なので検討を行う」と回答した。働き方改革について立憲民主党の長妻昭議員は、「労働者を守るために規制がきちっとかかっている、緩めれば緩めるほど働く人に不利になるのでは」と質問。高市首相は、「あくまでも健康第一、本人の選択を前提にして労働時間については一度検討してほしい」と回答した。未明の勉強会について立憲民主党の黒岩宇洋議員は、「約100人ぐらいの規模の皆さんが待機した、何時頃家出たのかなと総理の受け止めを」と質問。高市首相は、「手伝ってくれた秘書官やついてきてくれたSP・ドライバーにはご迷惑をかけた」と回答した。


キーワード
自由民主党片山さつき消費税衆議院予算委員会総理大臣公邸豚まん日本維新の会高市早苗立憲民主党黒岩宇洋長妻昭本庄知史

TVでた蔵 関連記事…

高市総理“働きすぎ問題” 「午前3時から答弁準備… (サンデー・ジャポン 2025/11/9 9:54

高市氏 黒字化目標「数年単位で」 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/8 7:00

G20などの日程終了後 高市総理 総理公邸に引っ… (JNNニュース 2025/11/8 5:30

黒字化目標”単年度ごとの現方針見直す” (ニュース・気象情報 2025/11/8 5:00

異例の準備も 高市総理が就任後初の本格論戦 (TBS NEWS 2025/11/8 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.