県と鳥栖市 鳥栖駅東側エリア活性化へ イベント

2025年9月5日放送 14:17 - 14:19 NHK総合
列島ニュース 佐賀局 昼のニュース

JR鳥栖駅の東側エリアにはサッカーJ2のサガン鳥栖ホームスタジオが立地するなど多くの人が集まるが、駅東側には改札口がないため、西口をでて遠回りする必要があり、利便性の向上が課題となっている。こうした中、県は鳥栖市などと連携し、駅東側エリアの活性化のため、来月「TOSU NESTIVAL 2025」を開催予定。このイベントでは、鳥栖市の鳥メジロの巨大な巣を作り、高さ10mのメジロや7mの卵のモニュメントを展示し、卵の中には滑り台やボールプールなどが設けられるほか、夜間はライトアップも行い、飲食ができるブースもでき、音楽などの演奏も行われる。県政策部の担当者は「鳥栖駅東側エリアの価値に気づいてもらい、地域が活気づくきっかけになれば」としている。一方、鳥栖市は鳥栖駅の東側に改札口を設ける方針で、4年から6年後の完成を目指すことを明らかにしている。


キーワード
サガン鳥栖佐賀県鳥栖駅鳥栖市(佐賀)メジロ鳥栖市TOSU NESTIVAL 2025

TVでた蔵 関連記事…

次の目的地は佐賀県 移動中の車内で作戦会議 (ちょっと九州行ってきました! 2025/6/28 16:00

現在地 佐賀県鳥栖市 県民が誇る高級グルメ佐賀… (ちょっと九州行ってきました! 2025/6/28 16:00

鉄道の歴史を感じながら 切符がいらない 現役の… (午後LIVE ニュースーン 2025/4/25 15:10

合格祈願「多久聖廟」で絵馬の奉納式 (列島ニュース 2025/1/17 14:05

佐賀 JR西日本鳥栖駅 鉄道カフェの店主を追悼す… (列島ニュース 2024/12/23 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.