石川県 顕著な大雪に関する情報 能登北部地震 交通障害に厳重警戒

2025年2月22日放送 7:00 - 7:03 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

石川県で顕著な大雪に関する情報が流れ、各地の交通障害に厳重な警戒が必要。気象庁によると冬型の気圧配置と強い換気の影響で日本海側を中心に雪が降り続いている。石川県輪島市では午前5時までの6時間の積雪量が26センチとなっている。気象庁は午前5時ごろに石川県に顕著な大雪に関する情報を発表。能登北部の平地では大規模な交通影響の危険性が高まっていることから、厳重警戒を呼びかけている。その他午前6時までの3時間で新潟県の長岡市が13センチ積雪があるなど、各地に影響をもたらしている。今日は本州の日本海側を中心に雪が強まり、近畿中部の平地など大雪の恐れがある。24時間の降雪量は新潟県で70センチなどの予想。明後日朝までの予想は新潟県で70センチ、東北・北陸では50センチなどの予想。この雪の影響で交通や雪崩、停電などの十分な警戒が必要。状況によって気象や交通情報を確認し、状況により予定の変更、ルートの見直しを検討するよう呼びかけている。


キーワード
気象庁兼六園輪島市(石川)鳥取県金沢(石川)今別町(青森)長浜余呉(滋賀)長岡(新潟)顕著な大雪に関する気象情報珠州(石川)

TVでた蔵 関連記事…

中継 日本海側 あすにかけ大雪おそれ (NHKニュース おはよう日本 2025/2/23 7:00

東北~中国地方 日本海側 あすにかけ大雪のおそ… (NHKニュース おはよう日本 2025/2/23 7:00

交通影響・雪崩 十分注意 新潟 雪強まり 平年上… (ニュース・気象情報(関東甲信越) 2025/2/23 6:55

東北~中国地方 日本海側 大雪のおそれ (ニュース 2025/2/23 6:00

東北~中国地方 日本海側 大雪のおそれ (ニュース・気象情報 2025/2/22 22:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.