2025年2月23日放送 6:00 - 6:10 NHK総合

ニュース

出演者
菅谷鈴夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者が挨拶。

(ニュース)
東北~中国地方 日本海側 大雪のおそれ

冬型の気圧配置と強い寒気の影響で、東北から中国地方にかけての日本海側を中心に雪が断続的に強まっている。各地で積雪が増えていて、明日にかけて大雪のおそれ。普段雪が少ない地域でも積雪の見込み。これに伴う災害などに注意。

キーワード
区界高原守門(新潟)小国町(山形)山口県岩手県弘前市(青森)新潟県気象庁石川県石狩市(北海道)米原市(滋賀)肘折(山形)能登空港舞鶴市(京都)酸ヶ湯(青森)長岡市(新潟)阿仁(秋田)鳥取県
ドイツ 23日に総選挙 右派政党が支持率2位

ドイツで行われる総選挙。最新の世論調査によると、最大野党で中道右派の「キリスト教民主・社会同盟」が支持率28%で首位。メルツ氏が次の首相として有力視。移民や難民に排他的な姿勢を掲げる極右「ドイツのための選択肢」が21%で2位。ショルツ首相の与党で中道左派の「社会民主党」などは10%台なかば。「ドイツのための選択肢」については、米トランプ政権のイーロン・マスク氏が繰り返し支持を表明。いずれの政党も単独過半数は難しい情勢で、各党とも「ドイツのための選択肢」との連立は拒否している。どの新政権にとっても、米トランプ政権と歩調を揃えるのは難しい課題に。

キーワード
アリス・ワイデルイーロン・マスクオラフ・ショルツキリスト教民主社会同盟ドイツドイツのための選択肢ドイツ社会民主党ドイツ連邦議会選挙ドナルド・ジョン・トランプフリードリヒ・メルツ世論調査第2ドイツテレビ緑の党
日英 経済版「2プラス2」 来月初会合へ

日英は外務・経済閣僚による協議の枠組み「経済版2プラス2」を新設することで合意していて、その初会合は来月7日に東京で開かれる見込み。日本からは岩屋外相・武藤経済産業相、英国からはラミー外相・レイノルズ ビジネス貿易相が出席。日本が米国以外の国とこの枠組みを設けるのは初。保護主義的な貿易への警戒が高まるなか、自由で公正な貿易の推進などを確認するとみられている。

キーワード
ジョナサン・レイノルズデービッド・ラミードナルド・ジョン・トランプ岩屋毅東京都武藤容治
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.