研究 1日7000歩で健康増進!?/東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想

2025年8月4日放送 15:02 - 15:10 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

シドニー大学などのチームが1日7000歩歩くと2000歩の人と比べて心血管病等のリスクが減少するという研究結果を発表した。心血管病の死亡リスクは約5400歩を超えると減少が緩やかになるという。山本さんは「2000歩を超えると様々な疾患リスクが減ると分かっている」などと話した。歩数を増やすには日常生活の中にいかに取り込むかが大事だという。スタジオメンバーでは石塚さんが1日平均8677歩で最も多かった。


キーワード
シドニー大学山形県新潟県認知症がん2型糖尿病うつ病ランセット・パブリック・ヘルス

TVでた蔵 関連記事…

ノルウェー王女 海外留学に国内から異論 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/6/24 13:55

ベルギー エリザベート王女(23) (情報ライブ ミヤネ屋 2025/6/24 13:55

人がプレゼントするのは贈る側が幸せを感じるか… (チコちゃんに叱られる! 2025/5/3 8:15

人がプレゼントするのは贈る側が幸せを感じるか… (チコちゃんに叱られる! 2025/5/2 19:57

カロリーの大誤解!真の実力とは? (あしたが変わるトリセツショー 2025/3/5 23:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.