2025年8月4日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ

出演者
大久保佳代子(オアシズ) 石井亮次 皆藤愛子 ユージ 石塚元章 山口真由 山本尚範 沢朋宏 
(ニュース)
石川・小松40.3℃ 東京・青梅38.2℃ 危険な熱さ続く あす関東40℃超予想

今日は石川・小松で40.3℃を観測。また明日も厳しい暑さが続き、群馬・桐生の予想最高気温が42℃となっている。

キーワード
前橋市(群馬)小松(石川)桐生(群馬)金沢市(石川)青梅(東京)

最高気温36.4℃を観測した石川・金沢市を流れる犀川の河川敷の芝生は連日の猛暑と水不足の影響で茶色く変色。管理する県担当者は明日からの雨に期待したいとしている。午後1時半までの各地の最高気温は石川・小松で39.9℃、富山で39.8℃、徳島・穴吹で39.2℃などとなっている。明日は東京・八王子や栃木・佐野で41℃、群馬・桐生で42℃と予想されている。

キーワード
下館(茨城)伊勢崎(群馬)佐野(栃木)八王子(東京)前橋市(群馬)古河(茨城)富山県小松(石川)桐生(群馬)熊谷(埼玉)犀川石川県穴吹(徳島)金沢市(石川)館林(群馬)鳥取市(鳥取)
東京都心 ことし初3日連続猛暑日 横浜で”地中海バカンス”!?グルメフェア

横浜赤レンガ倉庫で行われているRed Brick Breeze 2025。トラディショナル トルココーヒーを紹介した。トルココーヒーはユネスコの無形文化遺産にも選ばれている。Heliosのムサカ、Ecrevisses & Vinのザリガニと魚介のブイヤベースをいただいた。今年のRed Brick Breeze 2025は地中海の特集とのこと。

キーワード
Ecrevisses & VinHeliosInstanbul CafeRed Brick Breeze 2025ザリガニと魚介のブイヤベーストラディショナル トルココーヒームサカ国際連合教育科学文化機関地中海横浜市(神奈川)横浜赤レンガ倉庫

大久保さんは「最高じゃないですか」などと話した。今年18回目の開催で地中海を代表する6か国のグルメ、開放感あふれる白い砂浜や涼感スポットASHIMIZUでリゾート気分を満喫できる。期間は今月31日までで午前11時から午後10時まで。入場料は無料。

キーワード
地中海横浜市(神奈川)
東京都心 ことし初3日連続猛暑日 ”西日本最大級”巨大海水プール

ナガシマジャンボ海水プールから中継。温泉プールなどもあり10のプール11のスライダーがある。フリーフォールスライダーなどを紹介した。堀さんがジャパーンを体験した。

キーワード
ジャパーンジャンボ海水プールフリーフォールスライダー桑名市(三重)
東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想

ナガシマ ジャンボ海水プールを紹介。9月30日(火)まで、午前8時30分~午後5時。世界最大級のスライダー「メガアビス」など10種類のプールと11種類のスライダーが楽しめる。

キーワード
ジャンボ海水プールナガシマリゾートメガアビス
東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想/東京都心 ことし初 3日連続猛暑日/救急医 生解説 熱中症の応急対処法は

きょうは、東京都で3日連続の猛暑日となり、石川県で40.3℃を観測した。和歌山・南紀白浜は、午後2時時点で31℃となっている。西日本では、局所的に雨が降っていて、広島などではあまり気温が上がっていない。熱中症は、軽症で立ち眩みなど、中等症で頭痛など、重症で意識障害などの症状がみられる。山本は、軽症の段階で熱中症の可能性に気づき、水分や塩分を補給することが重要、熱中症の頭痛を片頭痛などと間違えて、解熱剤を飲むケースがあるが、それはしないほうがいいなどとし、帰宅後に熱中症の症状が出た場合は、クーラーをしっかりかけて、塩分と水分をとる、トイレの回数が脱水の目安になる、回数が少ないと、尿をつくるだけの水分が体に残っていないということなどと話した。尿の色によって、脱水症かどうかをセルフチェックできる。水分補給について、山本は、こまめに飲んでもらうのがいい、脱水が進んでいる場合は、一気に飲むことも必要などと話した。熱中症の症状が軽い場合は、首など大きな血管のある部分に冷たい水をかける。山本は、最近の研究では、首などを冷やすよりも、手を冷やすほうが効果的だと言われている、首などを冷やしにくい場合は、冷たいものを手で持っているだけでもいいなどと話した。熱中症の症状が重い場合は、ぬるま湯と風を当て、皮膚の表面から気化熱で熱を逃がすといい。山本は、最も効果的なのは、スポーツで取り入れられているアイスバス、氷水に入って冷やすのが効果的、次に効果的なのは、ぬるま湯に風を当てること、ぬるま湯が汗の代わりになって、気化熱で熱を発散できる、自宅なら水シャワーを浴びてもいいなどと話した。意識がおかしい等の場合は、救急車を呼ぶ。熱中症予防には、水分・塩分のこまめな補給、暑熱順化を行うこと、日焼け対策が重要。山本は、日焼けすると、汗をかく機能にも支障をきたすため危ないなどと話した。シャツは、裾をインするよりも、外に出していたほうが熱がこもらず、熱中症対策に効果的。

キーワード
お盆けいれんたちくらみめまい仙台(宮城)倦怠感南紀白浜(和歌山)名古屋(愛知)吐き気大阪府小松(石川)広島県意識障害桐生(群馬)渋谷(東京)熱中症片頭痛白内障白浜町白良浜海水浴場福岡県第107回全国高等学校野球選手権大会緊張性頭痛脱水症

近年の暑さ対策のポイントは、「手を冷たい水で洗う」「暑さ指数計を使う」「ベビーカーは幌が明るい色を選ぶ」。シャーベットなどを口に含むことでも体温が下がるという。山本は、暑さ指数は、気温や湿度などを含めた指標、これが28を超えない状況をつくることが重要などとし、ベビーカーなどは地面に近く、体感温度は4~5℃くらい高いと言われる、黒色は熱がこもりやすく、幌は風通しが悪くなりやすい、明るい色で熱を反射しながら、風通しを良くすることが重要、暑い環境に長い時間いないように気を付けてもらいたいなどと話した。熱中症対策としては、体調管理や水分摂取などが挙げられる。体調不良時や疲れがたまっている時などは、一層注意し、体調を整えることが重要だという。

キーワード
かき氷暑さ指数東京都熱中症熱中症警戒アラート環境省風邪
東京都心 ことし初 3日連続猛暑日/救急医 生解説 熱中症の応急対処法は/東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想

部屋での熱中症予防について。エアコンと扇風機のダブル使い、カーテンは閉める。温度計・湿度計を置く。また親指の爪をつまみ、話した時に白かった爪がピンクに戻るのに3秒以上かかると、脱水症を起こしている可能性あり。熱中症の軽傷の症状には、めまい、こむら返りなど。中等症になると頭痛など。意識障害がある場合は救急車を呼ぶ。

キーワード
厚生労働省 ホームページ名古屋大学医学部附属病院山本尚範熱中症

来週の気象情報。13日頃からお盆に休みに入るが、最高気温の予想で40度はなし。しかし34度など暑い日々は続く。9日からの3連休は西日本で雨模様か。いまのような異常気象は一旦収まるが、お盆休みは猛暑。東日本のほうがより顕著。

研究 1日7000歩で健康増進!?/東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想

シドニー大学などのチームが1日7000歩歩くと2000歩の人と比べて心血管病等のリスクが減少するという研究結果を発表した。心血管病の死亡リスクは約5400歩を超えると減少が緩やかになるという。山本さんは「2000歩を超えると様々な疾患リスクが減ると分かっている」などと話した。歩数を増やすには日常生活の中にいかに取り込むかが大事だという。スタジオメンバーでは石塚さんが1日平均8677歩で最も多かった。

キーワード
2型糖尿病うつ病がんシドニー大学ランセット・パブリック・ヘルス山形県新潟県認知症
赤ちゃん頭のにおい 癒やしに?

赤ちゃんの頭のにおいを再現した香水「Poupon pure」が発売。センツフェスの公式サイトから購入可能で現在は売り切れ中。次回入荷は8月中旬~9月下旬の予定。センツフェスは神戸大学発のベンチャー企業で、生まれたての赤ちゃんの頭から立ち上るにおいを科学的に分析し商品化したとのこと。ユージさんは「なんか懐かしい」などと感想を述べた。開発者の尾崎まみこさんは神戸大学の名誉教授で、2018年頃に児童虐待のニュースをきっかけに赤ちゃんのにおいの研究を始めたという。

キーワード
Poupon pureアリオキシトシンセンツフェスセンツフェス ホームページノナナールホモ・サピエンス尾崎まみこ欧州連合磁気共鳴画像神戸大学
東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想 横浜で”地中海バカンス”!?グルメフェア

横浜赤レンガ倉庫から中継。奥平リポーターはイタリアブース・GELATERIA Milleを紹介。奥平アナウンサーは特濃つぶつぶピスタチオを試食し「イタリアのジェラート協会の認定クオリティという。濃厚、ピスタチオの粒が口の中であいまって美味しい」とコメント。イベント「Red Brick Breeze 2025」は今月いっぱいまで行われている。今年は地中海のスペイン、イタリア、フランス、モロッコ、ギリシャ、トルコの美味しい料理や飲み物の体験ができるイベントになっている。

キーワード
GELATERIA MilleGRAZIERed Brick Breeze 2025オーストラリアシチリア産スペシャルスムージー レモン&ブルー地中海横浜赤レンガ倉庫特濃つぶつぶピスタチオ猛暑日
東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想 ”西日本最大級”巨大海水プール

三重・桑名市から中継。堀リポーターは「いま体験したものはサーフヒルスライダーというもの。こちらではまだまだ多くのお客さんで盛り上げっている」など伝えた。ナガシマ ジャンポ海水プールは午後5時まで。

キーワード
ナガシマ ジャンボ海水プール大阪府桑名市(三重)茨城県
東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想

きょうの最高気温を高い順から紹介。沢気象予報士は「1位の石川・小松市は40.3℃。これで今年10箇所目の40℃超えとなった」などコメント。年間40℃以上の回数ランキングについて沢気象予報士は「2018年には年間17回、この年は41.1℃が熊谷で出た。この年は、フェーン現象の影響もあった。今年は10回になった。あすは複数地点で40℃以上になる可能性もある」などコメント。

キーワード
フェーン現象小松市(石川)新潟県桐生(群馬)熊谷(埼玉)
(番組宣伝)
Nスタ

Nスタの番組宣伝。カメラが撮った!薬物密輸の瞬間。

キーワード
東京国際空港
石井さん、事件です!
ボーナス&決算期 アップグレード家電

ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 港北センター店でアップグレード家電を紹介した。ミキサーは材料を入れ、ボタンを押すとスムージーが完成。レコルトの自動調理ポットを紹介した。ミキサーにヒーター機能が付いている。コーンポタージュ、豆乳を作った。Brighteシャワードライヤーを紹介した。遠赤外線とイオンのドライヤーに美容液カートリッジがついた。10/14でWindows 10のサポートが終了になる。LAVIE N16にはボタンを押すだけでU-NEXTが機動したり、使い方をAIに聞けるボタンがある。

キーワード
BrighteLAVIE N16U-NEXTWindows 10Windows 11コーンポタージュシャワードライヤーヤマダウェブコムヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 港北センター店レコルト日本電気横浜市(神奈川)自動調理ポット
(ニュース)
東京 3日連続猛暑日 あす40℃超予想

気象庁のホームページの画面を表示した。明日の予想最高気温を温度ごとに色で塗り分けている。新宿区などでは38という数字が出ている。

キーワード
八王子(東京)地域気象観測システム小平(東京)新宿区(東京)杉並(東京)東京湾気象庁 公式ホームページ渋谷区(東京)相模原(神奈川)練馬(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.