神戸の公立中「部活動」終了へ 少子化で廃部相次ぐ/過酷な顧問の働き方改革も トラブル対応に不安/外部委託で会費の不安増も 生徒間で「格差」生じる?

2024年12月18日放送 17:02 - 17:09 TBS
Nスタ 気になる!3コマニュース

神戸市が公立中学の部活動を終了させるという話題についてスタジオで解説。学校単位の活動から地域でのクラブ活動に平日も含め全面移行する方針。こうした動きは全国的にも出ていて、スポーツ庁は公立中学の部活動改革として2026年度から平日の部活動の地域展開への移行を推奨している。背景には「少子化による廃部の増加」「教員の働き方改革」などがある。部活の地域移行については、教員から不安の声も聞かれる。2024年度から部活動を完全地域移行した茨城・つくば市のみどりの学園義務教育学校では、外部指導者で技術向上がみられるが、費用がかかるため参加しないという保護者も出てきているという。


キーワード
神戸市スポーツ庁Simejiランキングみどりの学園義務教育学校つくば市

TVでた蔵 関連記事…

佳子さまブラジル訪問の意義は 2週間「日系人と… (Nスタ 2025/6/16 15:49

パンダ「タンタン」はく製で返還へ (ZIP! 2025/6/16 5:50

はく製・標本にして中国返還へ (Oha!4 NEWS LIVE 2025/6/16 4:30

パンダ「タンタン」 はく製と骨格標本にして中… (NNN ストレイトニュース 2025/6/15 11:30

パンダの「タンタン」剥製で中国返還へ (ニュース・気象情報 2025/6/15 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.