米「政治教育」は?久保純子×藤井

2024年11月4日放送 23:03 - 23:08 日本テレビ
news zero (ニュース)

いよいよ明日に迫った米国大統領選挙。直前まで支持率が拮抗する中、鍵を握るのが無党派層が多いとされる若い世代。ニューヨーク・クイーンズ区の投票所には多くの人が詰めかけていて若者の姿もあった。米国では幼いころから政治教育が進められている。現在、ニューヨークで幼稚園の先生をしている元NHKアナウンサーの久保純子に話を聞く。見せてくれたのは子どもたちが読む本。学校でも選挙を授業の題材に取り入れるなど政治が身近になっている。久保は「日本でも子供のころから選挙を身近に感じられる環境があれば若者の意識も変わるのでは」と話す。アメリカではマッチングアプリにも、どちらの候補に投票するか、といった項目が出てきているという。


キーワード
ビル・クリントンドナルド・ジョン・トランプアメリカ合衆国大統領選挙クイーンズ区(アメリカ)カマラ・ハリスRealClearPolitics

TVでた蔵 関連記事…

シークレットサービス 大統領の盾となる者たち (映像の世紀バタフライエフェクト 2025/4/7 22:08

きょうの為替は (モーサテ 2025/4/7 5:45

”激戦州”の選挙 保守派が敗れる (news every. 2025/4/2 15:50

グアムで進む基地拡張 経済効果期待 一方で反対… (午後LIVE ニュースーン 2025/4/1 16:05

”ポスト・トランプ”に浮上 バンス氏(40)人気… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/31 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.