米トランプ大統領 就任1か月

2025年2月20日放送 5:00 - 5:02 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

トランプ大統領の就任から1か月。この1か月間に70の大統領令に署名。1期目の最初の1年間に署名した数を上回った。そのひつとが海外援助。政権の方針に沿うものか確認するためとして90日間停止する大統領令に署名。米政府の援助は一部を除き一時的に停止。イーロン・マスク氏はUSAIDについても運用が不透明だなどとして閉鎖が必要との認識を示した。これに対し民主党や海外援助に携わる団体から反発・懸念の声があがっている。ロシアによるウクライナ侵攻を巡っては、ロシアのプーチン大統領と電話会談。ウクライナやヨーロッパ各国は停戦に向けた協議が頭越しに行われてはならないとしている。さらにトランプ大統領は就任以降、輸入品への関税措置を次々と表明。


キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプアメリカ国際開発庁イーロン・マスク

TVでた蔵 関連記事…

就任1カ月で大統領令73本 (ゆうがたサテライト 2025/2/21 16:54

経産大臣 関連業界と意見交換へ (ゆうがたサテライト 2025/2/21 16:54

”ゼレンスキー大統領にいらだち” (ニュース 2025/2/21 12:00

就任から1か月 米トランプ大統領が“自画自賛” (ヒルナンデス! 2025/2/21 11:55

トランプ氏 ゼレンスキー氏に「いらだち」 (NNN ストレイトニュース 2025/2/21 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.