米中首脳会談に向けて トランプ政権の対中方針/先行き不透明な米中関係 どうすべき?日本の対応/ウクライナ情勢めぐり 米国がロシアと停戦交渉

2025年3月25日放送 12:43 - 12:53 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (ニュース)

トランプ大統領は中国に追加関税を課すなど強行的な政策を行ってはいるがCNBCによると世界経済フォーラムでトランプ大統領が「習近平首席がとても好きだ」アメリカと中国は「非常に良好な関係を築くだろう」と発言、ウォール・ストリート・ジャーナルは事情に詳しい関係者によるとトランプ大統領と習近平国会首席が6月にもアメリカで会談を行う可能性についての協議が開始したと伝えた。新華社は23日にはトランプ大統領に近いデーンズ上院議員が中国で李強首相と面会、トランプ氏就任後初の米議員の訪中だとした。杉山氏は「トランプ氏の頭の中に全てがディールだが最後のディールの相手として習近平さんと思っていると思う。対外関係の1丁目1番地は中国としている気がする。」などとした。ウクライナとロシアの停戦交渉について、24日トランプ氏は鉱物資源の共同開発などを巡る協定について合意に向けた協議がほぼ完了し近く締結される見通しを明らかにした。24日サウジアラビアでの米露の交渉は12時間に及びタス通信は25日に共同声明を発表する予定とした。杉山氏は「メディアでもプーチン寄りでロシアに譲歩していることかもしれない。核超大国のプーチンとディールし遠くない将来にケリをつけようとしているのは間違いない。停戦に関しては具体的なことを詰めていると思うのできちんとしたものが出てくる可能性があるとみている」などと話した。


キーワード
外務省ウラジーミル・プーチン新華社ドナルド・ジョン・トランプ日米同盟第二次世界大戦ウォール・ストリート・ジャーナルCNBC世界経済フォーラム年次総会ロシア情報通信ヘンリー・キッシンジャー関税国際連合憲章ニクソン・ショックサウジアラビア尖閣共同声明中国習近平長島昭久李強大国戦勝記念日

TVでた蔵 関連記事…

  (NHKスペシャル 2025/5/4 21:00

日本の交渉材料は…アメ車 LNG 農産品 (池上彰が生解説!王様トランプvs世界 ニッポンはどうする!? 2025/5/4 18:30

どうなる?米中の報復関税合戦 (池上彰が生解説!王様トランプvs世界 ニッポンはどうする!? 2025/5/4 18:30

トランプ関税 ブレーンを直撃 狙いは…関税で国… (池上彰が生解説!王様トランプvs世界 ニッポンはどうする!? 2025/5/4 18:30

このあと (池上彰が生解説!王様トランプvs世界 ニッポンはどうする!? 2025/5/4 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.