ニュース (ニュース)
国際部の石部デスクが解説。会談冒頭の発言から何が読み取れたかについて「トランプ大統領の方は指導者同士の関係を重視するトランプ氏らしい会話だったが習氏についてタフなネゴシエーターなど呼んだ。またすでに多くの点で合意していてこの場で合意すると述べた。会談前に米中では高官協議を行っていてアメリカ側によると中国のレアアース輸出規制強化の問題や米国の100%追加関税を回避する問題などで進展があったとした。」「習近平国家主席は丁寧に準備し発言した印象、ガザ地区の停戦取り組みにも触れていた。米中が摩擦を抱えているのは正常と発言、トランプ大統領と両国の固い基盤を築きたいと対話姿勢を強調した。中国はトランプ政権の強硬姿勢に周到な準備で応じてきた。その一つが電気自動車に欠かせないレアアースの問題。一方で減速している中国経済でさらなるアメリカとの対立激化は望んでおらず、台湾なども今回の首脳会談で意見が交わされるとみられるがまずは当面の貿易摩擦激化の回避につながるかが焦点」とした。
