- 出演者
- 三宅正治 遠藤玲子 広瀬修一 矢澤剛 竹俣紅 青井実 宮本真綾 広瀬修一
ハロウィーン本番のきょう、時間がたつにつれて仮装した人がみられるようになってきた。ハロウィーンが金曜日になるのは2014年以来11年ぶり。2014年の渋谷ではDJポリスが出動するなどした。2018年には参加者が自動車を横転させる事件が発生し、渋谷区では3年前から路上飲酒禁止などの規制を強めている。新宿・歌舞伎町でも仮装した人々の姿があった。都内では今後雨が強まる予想で嵐のハロウィーンとなる可能性がある。
オープニング映像。
きょう公開の映画「爆弾」から山田裕貴さんと佐藤二朗さんが生出演。先週金曜日には新宿区で映画のチラシ配りをしたという。2人はフィンランドの映画祭にも出席して、トナカイの肉をはじめて食べたという。
APEC首脳会議に出席した高市首相はまもなく習近平国家主席との初会談に挑む。中国側は高市首相の過去の靖国神社参拝や台湾重視の姿勢などを警戒していた。高市首相は先週、中国は重要な隣国、建設的で安定的な関係を構築したいとしていた。高市首相は戦略的互恵関係を推進したい考え。レアアースの輸出管理、東シナ海での中国の動向など懸念を伝えるものとみられる。
陸上自衛隊はきのう秋田県内で箱わな輸送の訓練を実施。小泉防衛相は自衛隊が鳥獣駆除を担うのは困難とし任務遂行に支障のない範囲で最大限協力したいとした。鈴木農水相は農作業に行ったときにクマにあわないか不安感が大きくなっているとし、クマ対策について、「捕る」「守る」「寄せ付けない」の3本柱の取り組みを強化する方針を示した。
与野党6党はガソリン税の暫定税率を12月31日に廃止することで合意した。補助金額は来月13日から2週間ごろに5円ずつ増やし、12月11日から暫定税率廃止時と同じ水準にする。軽油も補助金を増やし、来月27日には暫定税率と同額まで補助し、軽油引取税の暫定税率を来年4月1日に廃止する。
ロシアのペスコフ報道官は30日、アメリカのトランプ大統領が核兵器実験の開始を指示したことについて、もしどこかの国が核実験のモラトリアムから離脱すればロシアそれに応じて行動すると述べ、アメリカをけん制した。また、ロシアがアメリカから核実験実施の通告を受けていないと明らかにした。トランプ大統領が核実験再開の理由について、ほかの国々が実験しているからアメリカも実験するのが適切だとしたことに対して、どこかの国が核実験をしている認識はないと指摘した。ペスコフ報道官は新型原子力魚雷や原子力推進式の巡行ミサイルは核実験ではないとした。
ハロウィーン当時、東京・渋谷から中継。雨が降っている。仮装した人はあまりいない。ハチ公像は封鎖されていて見ることができない。外国人向けの呼びかけも強化している。渋谷区は週辺58店舗に酒類販売の自粛要請をし、警備員約125人を配置、10カ所程度で監視をするなどの対策をしている。
あす敵地で迎えるワールドシリーズ第6戦。ロバーツ監督は「こういう“敗退がかかった試合”では、すべては心の持ちようだと思う。もちろん本当の戦争ではないが、野球という小さな世界では、これは“戦い”なんだ」と話した。負ければ連覇への道が絶たれる大一番へ向け、大谷選手がバットでチームを盛り上げる。ポストシーズン3度目となる屋外でのフリーバッティングとなったが、ここでも柵越えを連発。28スイング中14本と脅威の確率。ロバーツ監督は大谷選手の第7戦の先発に加え、第6戦の救援の可能性も否定せず。まずは総力戦であすの勝利を。2試合連続完投中の山本由伸投手、新守護神として活躍を続ける佐々木朗希投手、ホームランの期待がかかる大谷選手と侍トリオがドジャースを連覇へと導く。
快速が自慢のキム選手とランニング勝負をすることになったロバーツ監督。スタートするも大転倒で泥んこに。きのうは苦言を連発も体を張ってチームを盛り上げる指揮官だった。あすは山本投手が先発。ドジャースにとってはエースがここで登板するのは良いこと。心配なのは延長18回の大激闘の際の志願のブルペン。ポストシーズン2度目の完投勝利から中1日で志願のブルペン入り。影響が心配されたが、きのう本人は「もし張りが残っていたら明日に変更しようと思ったが、いつも通り投げられた」と話している。鈴木優さんは「本人に話を聞いてみたが、前回延長19回に中1日で投げそうになった時、最初は探り探りだったが、試合に行く寸前にはいつもの試合前ぐらいのボールがいっていたと。ブルペンキャッチャーの方にも驚かれたぐらい意外と投げられましたと言っていたので明日は期待できるんじゃないかと思う」と話した。鈴木優さんが第6戦を大予想。3回にドジャースの下位打線が出塁して大谷選手の長打で2点を先制。ただ4回に2巡目のブルージェイズ打線に2本のヒットで1失点。さらに6回・9回にホームランやタイムリーでドジャースが追加点。そして山本投手が8回途中ランナー2人を出したところで佐々木投手へ交代。そのまま最後まで佐々木投手が投げきり4-1でドジャース勝利。鈴木優さんは「連覇のためには2連勝しかないので崖っぷちではあるが、シーズン中から絶対落とせない試合を踏ん張ってきたのが今年のドジャースだと思うので、あしたの試合まずは山本投手の活躍で踏ん張って、第7戦はお互い総力戦でどうに勝ってほしい」と話した。
Jリーグ60クラブの頂点が決まるルヴァンカップ決勝、サンフレッチェ広島対柏レイソル。去年は聖地国立競技場で史上最多の6万2517人の観客が大迫力のコレオ(人文字)で応援。きょう行われた前日練習では3年ぶりの決勝進出を決めたサンフレッチェ広島の選手たちが汗を流した。一方、準決勝では3点差をひっくり返す大逆転勝利を決めた柏レイソル。こちらは引き締まった表情で早くも集中力を高めている。12年ぶり3度目の優勝を狙う柏は今シーズンスルーパス総数・チャンスクリエイト総数・パス成功率・ボール支配率などがリーグ1位。果敢な攻撃が魅力だが決勝のアンバサダーをつとめる内田篤人さんの一押し選手は細谷真大選手を挙げた。一方、3年ぶり2度目の大会制覇を狙う柏レイソルには中島洋太朗選(小野さん一押し)という新星が。
1997年連続ドラマ放送開始の「踊る」シリーズ“最新作”が始動。初日は今月早朝の新宿で約400人のエキストラとともに撮影に挑んだ織田裕二さん。スタート時はあいにくの雨だったが、天気を味方につけトレードマークの青島コートを着てスタンバイすると雨が止んだ。来年秋公開予定の「踊る大捜査線 N.E.W.」、織田さんは「今作で13年ぶりに青島を演じるが、少しそわそわしながらも意外に落ち着いて撮影に臨めている、いよいよ踊るが帰ってきます」などコメント。
日経平均株価が初の5万2000円を突破した。アメリカのアップルなどのp好調な決算をうけて、ハイテク関連株などに買いが広がった。株価上昇のもう一つの要因は植田日銀総裁の発言。植田日銀総裁は追加利上げについて、来年の春闘に向けた企業の動きを見て判断したいとの考えを示し、年内の利上げに慎重だと受け止められた。円安が進み輸出関連株の追い風となった。
11月から値上げされる食品は143品目、ひと月の品目数としてはことし最小となる。帝国データバンクは生産コスト削減などを進めても原材料高や賃上げコスト増に追いつかなければさらに値上げに踏み切るケースも想定されるとしている。
- キーワード
- 帝国データバンク
千葉県袖ヶ浦市の東京ドイツ村から中継。現在は霧雨が降っていて曇っている。マリーゴールドが見頃をむかえているが、お客さんの姿はない。東京ドイツ村ではあすイルミネーションの点灯式が行われる。
ハロウィーンのきょうは全国的に雨が降る空模様。愛媛・八幡浜市や高知市では朝から強い雨が降っていた。近畿地方でも雨が強まっていた。西日本各地で朝から降り続いた雨は、午後から近畿、東海、関東へ。この後夜にかけ警報級の大雨に注意が必要。
あすからの3連休、各地で紅葉が見頃をむかえている。新潟・湯沢町ではゴンドラの窓から紅葉が広がっていた。二居湖と紅葉のコントラストが楽しめる。3連休には1万人以上が訪れる見込みで、11月上旬まで見頃となる。山形・尾花沢市の銀山温泉でも紅葉が見頃。モミジ、カエデ、ナラなどが11月上旬まで見頃となる。長野県軽井沢町の雲場池でも紅葉が見頃。栃木・那須町にある「那須平成の森」でも木々が色づいていた。埼玉・所沢市の狭山スキー場がきょう正式オープン。人工降雪機でスキーなどが楽しめる。
