約15年ぶり長期金利1.43% 金利上昇期待から銀行株↑

2025年2月18日放送 22:43 - 22:44 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

長期金利が1.43%に上昇しおよそ15年3か月ぶりの高い水準となった背景の一つが昨日発表された去年10月から12月期の実質GDPの速報値が市場予想を上回ったこと。日銀の追加利上げ観測が強まった。今日の東京株式市場では金利上昇への期待により銀行株が上昇し、三菱UFJフィナンシャルグループは上場来高値を更新している。今後の見通しについてSBI証券チーフ債権ストラテジスト・道塚映二氏は金利先高観から長期金利は1.5%が意識されていて今後さらに超えていく可能性があるとみている。


キーワード
三菱UFJフィナンシャル・グループ日本銀行SBI証券東京株式市場国内総生産国債道家映二

TVでた蔵 関連記事…

関心「国債に”春”」利率が大幅上昇で注目 (イット! 2025/4/28 15:45

10年国債 (モーサテ 2025/4/28 5:45

10年国債 (モーサテ 2025/4/22 5:45

10年国債 (モーサテ 2025/4/15 5:45

「相互関税」一時停止で市場混乱/対中国への関… (ひるおび 2025/4/11 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.