終わりのない実験〜「世界のオザワ」が追い求めた音楽〜

2024年3月17日放送 14:30 - 14:50 NHK総合
終わりのない実験〜「世界のオザワ」が追い求めた音楽〜 (終わりのない実験〜「世界のオザワ」が追い求めた音楽〜)

音楽により深い色や味わいを求め、演奏者全員に自由を与えながら思い描くイメージにいざなう。小澤さんは「音楽はちょっとでもリズムがずれるとダメ。音程もちょっと低くてもダメ。子供の時から教育を受けているから、それを壊したら大変だと思ってやっている。ところがある時になると、自然に自分の身に入っていると思う。若いときは恐れの方が大きかったけど、年を取ると自信が出たというか信じてやっていれば皆ついてくるというか、そういうのが少し分かってきた。演奏者が持ってきたものを上手く合わせてあげる」などと話した。ビオラ奏者・川本さんは「合図がどのイメージかという情報をくれる。だから開放される。じゃないと音楽まで支配されると、常に緊張してその瞬間に合わせるので固くなってしまう。だけど最初に情報が来て、一緒に他の音楽家と音楽ができるという自由がある」、バイオリン奏者・徳永さんは「奏でるまでに音楽が頭にあれば伝わるものだという感じ。それからどこに行っても100%の自分を出せるという自信を得た。小澤さんの場合は(タクトを)振ることではなく、振るのはあとでついてくること。頭の中に音楽が出来上がっていて、手は踊るように出てくる」などと話す。世界中の音楽ファンから熱い視線が注がれるウィーンフィルのニューイヤーコンサート。2022年、小澤さんは東洋人初となるタクトを握る。元ウィーン・フィルコンサートマスターのライナー・キュッヒルさんに「彼の実験は成功した?」と聞くと「圧倒的な成功でしょう。その素晴らしさは想像を絶しニューイヤーコンサート史上最高の演奏だった」などと答えた。西洋音楽の世界で頂に登りつけた小澤征爾さん。
2010年1月、食道がんが見つかり半年間の活動休止に。再び小澤さんの”命の火”をともしたのは、恩師・斎藤秀雄を偲んで自ら創設した音楽会だった。順調な回復ぶりを見せていた小澤さんだったが、本学復帰の直前に腰を痛めてしまう。医師から許された演奏時間はわずか7分。苦渋の決断を迫られた小澤さんは、チャイコフスキーの弦楽セレナードの第1楽章に情熱のすべてを託す。小澤さんは「仲間ですから。本当に仲間だっていう感じ。すごい嬉しかった。命そのものだった。皆とやっているときは」などと語っていた。仲間と奏でる音楽は指揮者・小澤征爾の命。著書「おわらない音楽」には「中国に生まれ日本で育った僕がどこまで西洋音楽を理解できるのか、一生をかけて実験を続けるつもりだ。おそらくどれだけ時間をかけても終わりはないのだろう。僕はもっともっと深く音楽を知りたいのだ」と綴られている。


キーワード
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団小澤征爾ピョートル・チャイコフスキー長野県松本文化会館ヨハン・シュトラウス1世ラデツキー行進曲齋藤秀雄ウィーン楽友協会ホール食道がんヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトサイトウ・キネン・オーケストラディヴェルティメント第一番 ニ長調 K.136弦楽セレナードおわらない音楽 私の履歴書

TVでた蔵 関連記事…

小澤征爾さんにささげる 没後最初の音楽祭 (NHKニュース おはよう日本 2024/8/29 6:00

貴重映像 プロたちが敬愛する小澤征爾 (EIGHT-JAM 2024/5/12 23:00

終わりのない実験〜「世界のオザワ」が追い求め… (終わりのない実験〜「世界のオザワ」が追い求めた音楽〜 2024/3/17 13:50

交響曲 第1番 (終わりのない実験〜「世界のオザワ」が追い求めた音楽〜 2024/3/17 13:50

ホルン奏者が語る小澤征爾さん (NHKニュース おはよう日本 2024/2/26 6:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.