線状降水帯予測 航空機で向上へ

2025年7月11日放送 6:30 - 6:31 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

毎年のように各地で大きな被害をもたらす線状降水帯の予測精度の向上を目指し、気象庁気象研究所と名古屋大学は、航空機で海上の水蒸気を直接、観測することになり、初めてとなる飛行を行った。


キーワード
名古屋大学横浜国立大学気象庁気象庁気象研究所輪島(石川)東シナ海珠洲(石川)線状降水帯県営名古屋空港ドロップゾンデ

TVでた蔵 関連記事…

つくば市竜巻 ガストネードか (イット! 2025/10/1 15:42

線状降水帯 発生のなぞ 先端テクノロジーで迫る (クローズアップ現代 2025/9/30 19:30

災害ひきおこす線状降水帯 どう命を守るか? (クローズアップ現代 2025/9/30 19:30

線状降水帯4日間で18回なぜ多発?/台風と比較”… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/18 8:00

茨城 夜空に緑色のナゾの光!? (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/7/30 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.