美容医療 トラブル急増 思わぬ後遺症が

2025年4月15日放送 2:01 - 2:07 NHK総合
NHKスペシャル (NHKスペシャル)

日本医科大学付属病院では美容医療による合併症、後遺症に悩む人を受け入れていて、患者数は5年前と比べて約6倍に。30代女性は昨年9月、顎下のたるみを引き締める施術を受けたところ、大きく腫れ上がり、塊のようなものが残ってしまったという。国民生活センターには健康被害、契約上のトラブルなどの相談が寄せられ、8000件を超えている。未承認のジェル状の充填剤を豊胸のために注入する施術があるが、海外では危険性が指摘され、日本でも学会が警鐘を鳴らす。ある女性は数年前に200万円をかけて施術を受けたところ、痛みに悩まされ、都内のクリニックを訪れた。治療費は200万円にのぼった。
美容医療には新規参入が相次ぐなか、自由診療のため、行政の指導、監査が限定的。利益を追求するあまり、安全性をおろそかにするクリニックもある。


キーワード
国民生活センター日本医科大学付属病院

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (クローズアップ現代 2025/9/2 19:30

懸賞がまさかの落とし穴に!?“当選商法”日帰り… (所さん! 事件ですよ 2025/8/28 23:00

“暮らしのレスキューサービス” トラブル増加 対… (みみより!解説 2025/8/26 12:20

急増中 ”代引きトラブル”って何? (news every. 2025/8/21 15:50

ラインナップ (めざましテレビ 2025/8/21 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.