群馬・富岡製糸場 謎の地下室…近代化の秘密

2025年5月8日放送 19:46 - 19:49 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ! (日本の世界遺産 6大非公開エリア潜入SP)

那須は「ブリュナが住んでいた建物は帰国後何に使われていた?」と出題。スタジオで正解を予想した。正解は学校。富岡製糸場では明治時代から教育に力を入れており、読み書きや算数、裁縫などを教えていた。病院も無料で利用できた。講堂のカーペットの下にあった木の板を外すと、地下に続く階段が出てきた。


キーワード
スタジオジブリ世界遺産富岡製糸場群馬県富岡製糸場総合研究センターポール・ブリュナブリュナ館

TVでた蔵 関連記事…

奇跡の城 姫路城 なぜ400年以上 建ち続けられた? (林修の今知りたいでしょ! 2025/5/8 19:00

このあと (林修の今知りたいでしょ! 2025/5/8 19:00

京都・仁和寺に眠る幻の壁画 約370年間 非公開… (林修の今知りたいでしょ! 2025/5/8 19:00

京都・仁和寺に眠る幻の壁画 約370年間 非公開… (林修の今知りたいでしょ! 2025/5/8 19:00

このあと (林修の今知りたいでしょ! 2025/5/8 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.