能登半島復旧・復興などに予備費529億円支出へ

2025年9月2日放送 13:02 - 13:04 NHK総合
ニュース (ニュース)

政府はきょうの閣議で、今年度予算の予備費から災害対応として計529億円の支出を決定した。このうち、地震や豪雨の被害を受けた石川県能登半島の復旧・復興を支援するため、建物の公費解体などに398億円、道路・港湾・海岸の復旧などに107億円を支出する。能登半島の支援を目的に予備費を支出するのは今回で9回目となり、支出の合計は8700億円余に上る。また、九州地方を始めとする地域で被害が出た先月上旬からの記録的な大雨への対応として、浸水住宅の応急修理・道路復旧・農機具支援に24億円を支出する。石破首相は被災した建物の公費解体を原則として来月末までに終えるとともに、道路・港湾などのインフラの復旧にスピード感を持って取り組むよう関係閣僚に指示した。


キーワード
輪島(石川)能登半島玉名(熊本)石破茂

TVでた蔵 関連記事…

悠仁さま 成年を祝う昼食会 (DayDay. 2025/9/11 9:00

総裁選 茂木前幹事長が出馬表明 (DayDay. 2025/9/11 9:00

思い 紀子さま59歳誕生日 初孫に「大変うれしく」 (サン!シャイン 2025/9/11 8:14

自民総裁選 野党連携が論点に (NHKニュース おはよう日本 2025/9/11 7:00

自民総裁選 野党連携が論点に (NHKニュース おはよう日本 2025/9/11 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.