自家採り野菜で簡単!ネパールのスパイス炒め

2025年11月1日放送 12:25 - 12:34 テレビ東京
昼めし旅 (茨城県行方市)

茨城・行方市で昼めし旅。ネパールから農業を学びに来ているディネスさんのお昼ご飯を拝見した。岡里さんの自宅の横に寮でディネスさんたち実習生が暮らしている。ディネスさんは日本語の本で勉強したといい、一番好きな日本語は「ごめん」だという。そんなディネスさんのお昼ご飯は、自家採り野菜を使った「ネパールのスパイス炒め」。まずは野菜の収穫を行った。寮の裏で自分たちが食べるために野菜を育てているといい、今日はオクラと長豆を収穫した。他にも約10種類の野菜を育てている。収穫した長豆を食べやすい大きさにカットし、同様にジャガイモ、オクラも切っていく。葉ニンニクを乾燥させたスパイスであるジンブーを熱した油に加えて香りを立たせてジャガイモと長豆を投入する。味付けはクローブというスパイスにカルダモン、塩で味を整える。ターメリックと唐辛子を加えていく。具材に火が通ったら少し水を加えて蒸らすこと5分。完成したお昼ご飯は野菜のスパイス炒め「タルカリ」。試食した豊ノ島は「カレーっぽい感じ」と話した。


キーワード
オクラジャガイモ唐辛子ターメリッククローブ行方市(茨城)ネパールタルカリニンニクジンブーイチゴカルダモン長豆フルサン・ドルマ・ラマレヌカ・ラマ・ルンバ

TVでた蔵 関連記事…

鹿児島 山の中 謎の女性2人が東京を捨て…共同生… (ナゼそこ? 2025/10/30 20:58

町田市自慢の食材が盛りだくさん (昼めし旅 2025/10/29 12:00

このあと (昼めし旅 2025/10/29 12:00

先端技術を活用したこだわり農家 (昼めし旅 2025/10/29 12:00

簡単!オクラと?を使った味噌汁 (昼めし旅 2025/10/29 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.