自民×維新「社会保障改革」協議/手取り年間6万円UPの実現性/「処方薬」保険適用の見直し議論/「社会保険料」10年で6万円増

2025年11月14日放送 12:43 - 12:50 TBS
ひるおび (ニュース)

日本維新の会の社会保障改革について。社会保険料を減らして手取り年間6万円アップを目指している。6万円の根拠は国民医療費削減額4兆円÷各保険制度における被保険者数約6400万人=6万2500円(単純平均値)。社会保障料拡大の中でも大きく扱われているのが医療費の増加。2023年度の医療費は約48兆円。48年間で約7倍に。2040年度には約1.6倍の約80兆円になるとの試算がある。医療費の主な財源は健康保険料約52%、公費(税金)約33%、自己負担額約15%。被保険者1人当たりの保険料は10年で6万円増加している。自民・維新の社会保障改革で注目されているのは、「OTC類似薬」の公的医療保険適用の見直し、高齢者の医療費を現役世代と同じ3割負担拡大へ。


キーワード
健康保険組合連合会自由民主党参議院予算委員会有楽町駅日本維新の会高市早苗OTC類似薬

TVでた蔵 関連記事…

党首討論 来週26日開催へ (NHKニュース7 2025/11/17 19:00

維新 藤田氏 “実効性ある法案を” 高市首相“合意… (ニュース 2025/11/17 18:00

自民・維新が党首会談 (ゆうがたサテライト 2025/11/17 16:54

自民・公明 連立崩壊の真実 (イット! 2025/11/17 15:42

高市氏が総裁選出馬表明 (Nスタ 2025/9/18 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.