若い力で宿場町の観光資源に

2025年5月2日放送 4:22 - 4:26 TBS
TBS NEWS (ニュース)

長野・長和町は400年以上の伝統を誇る宿場町だが空き家も多い。全国の空き家数は少子高齢化や東京一極集中の影響で30年で倍増し、地方では空き家の活用が課題となっている。長和町で空き家のリノベーションを行うのは長野大学 環境ツーリズム学部の学生たちで、地域社会の大切な観光資源である宿場町の保全に興味を持ち2年前に有志で活動を開始した。空き家のリノベーションは、去年からゼミの単位にも認定された。。羽田野ワークスペースは、古民家を宿泊施設に生まれ変わらせた。


キーワード
長野大学長和町(長野)地域おこし協力隊長和町羽田野ワークスペース

TVでた蔵 関連記事…

地域おこし協力隊 定住率の高さの秘密 (列島ニュース 2025/7/29 13:05

アスパラガスの1本まるまる天ぷら (うまいッ! 2025/6/12 11:30

アスパラガスの1本まるまる天ぷら (うまいッ! 2025/6/8 11:30

町の希望に!女子野球クラブの挑戦 (午後LIVE ニュースーン 2025/5/7 17:00

若い力で宿場町の観光資源に (ひるおび 2025/5/1 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.