茅葺屋根と富士山 いやしの原風景

2025年10月1日放送 11:19 - 11:25 TBS
ひるおび トレンドの現場

山梨・富士河口湖町の西湖いやしの里根場から中継。茅葺き屋根の集落が広がっている場所で、武田信玄の時代からある集落と言われている。1966年の台風の影響で土石流が発生し一度消滅したが、2006年に原風景を再現した。「食事処 里山」の一番人気は鳥ほうとう。鶏肉がたっぷり入って、カボチャやキノコなど具だくさんの味噌仕立ての鍋。「茶処 青龍亭」の「彩り団子と抹茶」は、あんこやずんだ、みたらしなど5種類が食べられる。「土あそび富士炉漫窯」では、素焼きのフクロウやレリーフなどに色を塗って自分好みのお土産が作れる。「ごろ寝館」では、富士山を眺めながらゆっくり過ごすことができる。PICA富士西湖ではカヌー体験が出来る。


キーワード
武田信玄西湖いやしの里根場PICA富士西湖富士山富士河口湖町(山梨)西湖コスモス東京都食事処 里山土あそび富士炉漫窯鳥ほうとう齋藤慎太郎茶処 青龍亭彩り団子&抹茶おざらほうとう色付け体験ごろ寝館テントサイト 電源付き(A)レイクビューサイト

TVでた蔵 関連記事…

“昭和体験”!? 茅葺集落で癒し旅 (ひるおび 2025/10/1 10:25

2位 民泊で日本人の暮らしを体験 (ZIP! 2024/12/5 5:50

人気スポット大調査!富士樹海ツアー 日本の原… (よじごじDays 2024/10/1 15:40

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.